
※ファミリーカーについて!お子さんが二人いて、ホンダのフリードかトヨ…
※ファミリーカーについて!お子さんが二人いて、ホンダのフリードかトヨタのシエンタ乗られてる方、教えてくださいm(_ _)m
①オムツ替えとか車内でできますか?
②チャイルドシートはそれぞれどの座席に取り付けて、パパが運転時ママはどこに座られてますか?
③両親やお友達のお迎えとか三列目シートに乗せるとき、チャイルドシートつけたまま二列目シート倒すのは難しいですか?
質問多くて申し訳ないのですが、上記3つを教えて頂けると助かります!m(_ _)m
- 豆助(7歳, 8歳)

退会ユーザー
トヨタのシエンタ乗ってます。
これから二人になるんですが😰
二人になると車内でオムツ替えわ難しいと思います😅
一人目の時わ後部座席でやってましたが結構やりづらかったし、二人となると後部座席にチャイルドシート二つ付けるのでできないかと😅
チャイルドシートわ二つとも後部座席につけようと思ってます。
その際わ助手席に座りますね。
今チャイルドシート付けてる方から三列目に乗せるのに二列目シートわ倒せない感じですね💦💦
なんで、友達や両親が乗る時わバックから乗ってもらおうと思います😭😭

あぃな
フリードの6人乗り(2列目シートが独立しているタイプ)に乗っています
①3列目シートを倒してそこでオムツ替えする事が多いです
②チャイルドシートは二人共2列目にしています
③2列目にチャイルドシートがついたままだと倒すの困難です(ジュニアシートなら融通ききますが乗降りしにくい)
私はよく後ろのトランクを開けて、そこから乗降りしてもらうようにしています。
もしくは、上の子をジュニアシートにしたのでだれかを乗せる時だけ3列目にジュニアシートを取り付けて、2列目を片方空けてます。そうすればそこから3列目の乗降りできるので。

退会ユーザー
フリード7人乗りに乗ってました!
2列目にチャイルドシートを2台着けていたので物凄く使いづらかったです。
①おむつがえは助手席でなんとかやってました。
②私は助手席で子供達は2列目
③無理です(ヾノ・∀・`)
よっこらしょーーー!と2列目を越えてもらうか、トランクから乗ってもらいます。靴を脱ぐのでめんどくさいです😂
全くおすすめしません😥

miii:
シエンタを6月に購入して乗ってます( Ö )
下の子のチャイルドシートは2列目に上の子のは3列目に付けてます\( 'ω' )/
私は2列目に座ってます!
オムツ替えは立たせてしてます( ・ᴗ・ )⚐
車内でオムツ替えしたのは今日が初めてですが( Ö )
3列目に誰かを乗せるなら、片方だけ倒して乗ってもらってます〜!
コメント