![ぽんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
基本市販の離乳食はとろみついてるのでトロトロしてます!
食材の硬さや大きさが違うのと
また月齢があがる事に味付けも加わって徐々に幼児食に近づくイメージだと思います!
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
12ヶ月は少し具材が大きくなってますが見た目はほとんどかわりません。ただ、味が濃いです。9ヶ月の物は酢の味が強いせいかすごく嫌そうに食べてた我が子ですが、12ヶ月は味や風味が強いので率先して食べに行きます。
-
ぽんまま
ありがとうございます!
やはりとろみはあるんですねー!
味濃いんですね(°Д°)!
たしかに9ヶ月のもの酸味ありますね💦
参考になりました( ´∀`)- 10月11日
![らび@ゆるーく 筋トレ中💪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
ママリで教えていただいたのですが、やはり具材の形状とか固さみたいですね!
あと、塩分が少し違うみたいです😆 本当にすこーし多いらしいです!
-
ぽんまま
ありがとうございます!
参考になりました( ´∀`)- 10月11日
ぽんまま
ありがとうございます!
やはり12ヶ月でもとろみは結構あるんですねー(><)離乳食だからそうですよね💦