![emma8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が食事に偏食気味で困っています。同月齢のお子さんを育てている方からのアドバイスが欲しいです。
一歳4ヶ月になる娘を育てています。
食事の事で質問です🍴
外出時は、よく和光堂などのお弁当を利用していたのですが、最近は食べなくなってしまいました。
便利だったのですが…😅あの離乳食感がもう嫌なのかな?と思っています。
それから、パンが大好きで、それも決まったパンで西松屋に売ってるパンばかり食べたがります😟
今までは好き嫌いなくなんでも食べていたのに、急に偏食になって心配です💦
同じくらいの月齢のお子さんを育てているママさん、先輩ママさん、おかずはどんなものを食べさせているかなども含め、何かアドバイス頂けると嬉しいです。
- emma8(8歳)
コメント
![さこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこち
幼児食を試してみては?
うちの子、1歳になった時に保育園のお昼は幼児食になりました。
それ以来、外出先ではお子様ランチです。
うちもパン好きで、朝と夕飯の半分はパンです。
おかずは、辛くなければなんでも食べさせてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも最近BFのお弁当嫌がるようになってきました💦とろみのついたご飯じゃ物足りなくなってきたのかなと…
外食するときはスティックパン持参したり、私のを取り分けて食べさせたりしてます❗️
あとはお子さまメニューで食べられそうなのがあったらそれを食べさせてます🎵
-
emma8
もう嫌がるようになってきてるんですね!
みなさんお子様ランチデビューしてるんですね〜✨参考になります☺️ありがとうございます!- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子方がおっしゃってるように
幼児食にしてもいいかもですね!
外食時はお子様ランチ食べてます!
おかずも1歳すぎてますし味付け
濃すぎたりしなければ大人と同じの
とりわけてもいいとおもいますよ!
-
emma8
味付けだけ気をつければって感じなんですね😀
幼児食調べてみます!ありがとうございます😊- 10月11日
![RYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYU
だんだん取り分け料理にチャレンジしてますが、まだまだ作り置きしてます😌
サツマイモのおやき
かぼちゃ
お好み焼き
鶏肉とトマト野菜煮込み
野菜ハンバーグ
ひじき野菜つくね
餃子
ツナコーンはんぺん
鮭
小松菜しらすふりかけ
マグロ煮込み
豚丼
親子丼
野菜オムレツ
茶碗蒸し
をグルグルとローテーションしてます😅
-
emma8
すごい…✨✨😆
たくさんレシピありがとうございます😆💕
うちも作り置きですが、こんなにレパートリーないです…😭こんなにあったらお子さん嬉しいですね🌼
参考にさせて頂きます☺️💕- 10月11日
emma8
コメントありがとうございます😊
保育園行かれているお子さんは、もうなんでも食べれてそうですよね!🙂
もう外出時にお子様ランチ食べれるんですね〜!!
幼児食検討してみたいと思います🎵