
義母から息子の誕生日に鍋屋さんでの食事の誘いがありましたが、主人の休みがないため難しいと伝えたところ、22日の夜に来ることを提案されました。息子の誕生日には子供向けではなく、大人向けの鍋を食べさせるのは違和感があると感じています。
10月の頭に息子の誕生日がありました。
義母からお祝いにご飯でもと誘われましたが
主人の週末のお休みが22日までありません。
そのことをお伝えしたのでなしかと思いきや!!!
22日の夜来るでしよ?鍋屋さん予約しようかと、と
連絡が🙄🙄🙄え?もう39週にはいりますけと?
いつ産まれるかわからないんですけど。
そして日曜。夜。帰りは必然的に21時過ぎ。
次の日は息子は保育園。無理でしょーーーー!!!
義母は姪を連れていつも来るけど小学生。
夜とかご飯とか大人の好きなものばっか。
小学生の姪は食べずにいつも遊んでる。
そして別居だからその後1時間越えかけて
市外へ帰宅する。寝るの何時?学校だよね?
同じ感覚でうちにも接してくる。
そんなのやだーーー!息子の誕生日するならさ、
鍋とか、しかも鴨鍋屋。本当に息子の誕生日?
息子の好きなもの聞くとかさ?ないの?
価値観違いすぎてほんっとーに無理!
- tmk(7歳, 9歳)
コメント

あんな
2歳の子の誕生日に鍋って・・・
夜じゃなくて昼やって欲しいですね。
てか、39週じゃほんとにいつ生まれるか分からないから今回は断った方が良さそうですね。
tmk
ですよね💦
断る気満々ですww
しかも鍋ってwあり得ませんよねww
予定日を伝えてあるのにこれって、、、
何なんでしょうね汗
本当価値観合わなくて困ります汗
あんな
鍋も、自分が食べたいからっていうことなんでしょうね。
だったら、自分たちだけで勝手に行ってきてって感じですよね💦
妊婦や孫への配慮が全くないですね💦
自分の願望だけで突っ走る義母なんて迷惑でしかないです・・・
早いとこ断っちゃいましょー😆
tmk
ですよね。2歳児に鍋って。。しかも鴨肉。
キッチンバサミで切っても硬くて食べにくいですよ。ほんと勝手に行って欲しいです。
配慮なんて毎回ありませんが、今回は予定日1週間前ということもありイライラして吐き出してしまいました。
これから旦那に断ってもらいます。
あんな
自宅で作る鍋なら、子どもが食べられそうな具材入れて作れるし、味付けも薄めにできるから良いですけど、鴨鍋は2歳児には不向きですね😅
うちの義母も「何で幼児にこんなもの食べさせようとするの?」ってもの食べさせようとするので、毎回注意してます・・・
義母との食事なんてストレスでしかないです💦
tmk
義母って自分本位ですよね💦
ほんと嫌になります。
しかも別居してるくせに週末だけ義父のとこに行き外食したり日常茶飯事で姪も一緒なので小学生の低学年を夜遅くまで連れ回して1時間超えかけて日曜は市外に帰るんですよ。ほんと子供の扱いが、、、。大人本位の外食ばかりだからろくに食べもせず外食先でも遊んでる姿しか見たことないですし💦
ほんっとーに会わなくて済むなら会いたくもないです。
あんな
その姪っ子ちゃんも何だか可哀想ですね・・・
まだ小学校低学年なら夜遅くだと眠くなっちゃいますね😣
姪っ子ちゃん連れまわす必要ないですよね。
tmk
可哀想ですよ。見てて。
義弟の子なんですが、離婚するときに取ったってゆってました。絶対に渡さないと。
そこまでして取ったならもっと大切にしてあげればいいのにといつも思います。
パンツ見えてても気にしない、人の嫌がることも平気でするし、躾も何もないです。小さい赤ちゃんが好きな義母なんで、、。大きくなってからは扱いが雑です。
性格や素行を見てても息子とは関わって欲しくないです。清潔感も感じないですし💦
姪が悪いわけではなくこんな生活をさせてる義母の神経疑います。ほんと。
あんな
それは酷いですね😱
そんなんじゃ、義弟さんの元奥さんも可哀想です・・・
自分の娘の親権奪われて、そんな育て方されて・・・
その義母さんとは、今後も何かと理由をつけてあまり会わない方が良さそうですね💦
赤ちゃん産まれたら絶対に会いたがって連絡してくるでしょうね・・・
孫はババアを満足させるための存在じゃないんだ!と言ってやりたい・・・
tmk
ほんとーにその通りです💦!!!
息子の時にも会いたがり産後の入院中に3日連続来ましたよ。授乳中なので、って看護師さんが行ってるのにズカズカ入ってくるわ、次の日には私にとっては初対面の友達連れて来るわでほんと散々でした。今回は流石に言いますけどね🙄1日で勘弁してくれと。そして母子別室にして抱っこはさせません。
赤ちゃんんのときにしか会いたい会いたいゆーてこないと思います。姪なんて産まれたてはブッサイクだったよねーと姪の目の前で話したりするので本当に糞ですよ。