
コメント

るるんこさん
寝るときに口が開いていませんか?

大根おろしと茹で潰したものは別物
私は咳のときは毎日午前午後と通って吸入してましたよ。
-
はる
回答ありがとうございます!
小児科でやってもらってますか!?
耳鼻科とかでしょうか(>_<)?- 10月11日
-
大根おろしと茹で潰したものは別物
かかりつけの小児科でしたよ。咳辛そうだから吸入お願いしまーす!って。ついでに鼻水も吸ってもらってました。
- 10月11日
-
はる
回答ありがとうございます!
うちの小児科でもできるのか聞いてみようと思います☺️- 10月11日

ともさん
喘息とかでは無いですか?
-
はる
喘息だと小児科ではなく大きい総合病院とかで見てもらわないと分からないですかね(>_<)?
- 10月11日
-
はる
回答ありがとうございます\(__)
- 10月11日
-
ともさん
下に回答してしまいました(^∀^;)
- 10月11日

ともさん
普通の小児科で大丈夫だとは思いますが(^∀^;)うちの上の子もだいたいの生活の中では喘息発作じたい無いのですが、季節の変わり目に軽い喘息発作を起こしてたので😃ものすごく初期とか軽いものかもしれません💦
はる
回答ありがとうございます!寝てる時は閉じてます!
でも起きてる時に口が開いてる時もあります😭
るるんこさん
2歳なんですが、うちも遊んでるときに口呼吸してて、喘息もあるんですが、口呼吸で喉がやられます_| ̄|○
意識して口あいてるよーとか言うようにしています(^^)
寝るときは選択を部屋干しして乾燥しないようにしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はる
ありがとうございます!
うちの子ももしかしたら起きてる時に口で呼吸してるかもです😭
洗濯物やってみます!乾燥しないように気をつけます!ありがとうございます☺️✨
るるんこさん
季節の変わり目で喘息が出る子もいます。少し落ち着いたら喘息の検査もしてみるといいかもしれません♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はる
ちなみに喘息とかは小児科で診断つきますか!?大きな病院で検査してわかるものなんですか?
全然わからなくてすみません😭
はる
ありがとうございます!喘息 検査が必要なんですね!色々教えて頂きありがとうございました(*^-^*)