
臨月で運動しているが未だに出産の兆候がない。お腹の張りも分からず、出産が不安。促進剤を使わずに自然に産みたい。
臨月、生産期にはいってスクワット、マタニティヨガ毎日、ウォーキング週3〜4程など行なっていますが未だに生まれてくる兆候が見られません…😂
先生からも子宮口は開いておらずまだうまれそうにないっていわれました😂
未だにお腹の張りがなんなのかもわからず、お腹がカチカチにとかいう感触感じたことありません。
できれば促進剤や誘発をせず、産みたいと思ってるので出産は怖いですが、そうなってしまうんじゃないかと不安です😂
- Mie(7歳)
コメント

white-lilac
アクティブに動かれててすごいですね!!
私なんて1歳の息子とのーんびりお散歩するくらいしかしてません😅
まだ37週なので焦らなくて大丈夫だと思います😊

Haru
のんびり待ってる人の方が
早い可能性ありますよ( ̄▽ ̄;)
-
Mie
焦る気持ちが赤ちゃんに伝わるとよくないですよね😂
今では赤ちゃんに予定日超過しすぎず自分のペースで産まれてきてねと声かけてます😂- 10月12日
-
Haru
私は月曜日にでておいでーって
伝えてます(笑)- 10月12日

ふうこママ
私も予定日過ぎたらどうしよう~って焦ってたの思い出します!
あまり気をもまれてもストレスかかっちゃいますから、赤ちゃんのタイミングを待ってリラックスして下さいね♪
私は37週の時点で、先生に子宮口開いてきてるからいつ陣痛きてもおかしくないよって言われたけれど、産まれたのは予定日の2日前でした。
産まれる一週間前から赤ちゃんに、この日に産まれてきたらパパ立ち会えるからパパにもすぐ会えるよ~って話しかけてたら、見事その日に産まれてきてくれました♡
きっとmieさんのお子さんもタイミング見計らって出てきてくれるんじゃないでしょうか♡
-
Mie
本日検診行きましたが全く子宮口が開いておらずまだ産まれる兆候なしと判断されました😂
もう今では39週くらいで平日に産まれてきてねって毎日話しかけてます😂- 10月12日

ととこ。
ちょっと高いですがジャスミンの精油おすすめですよ〜( ^ω^ )
赤ちゃんのタイミングもあるし予定日はあくまでも予定日なので今を楽しんでください☆
産まれたらお腹には戻せないし体ひとつで移動できるって本当楽チンです(笑)
-
Mie
そうなんですよね。本当に体が重くて重くて動きづらくてそれが辛いです😂
赤ちゃんが産まれた後の方が大変だとは思いますが早く身軽に動ける日を待ち望んでます😂- 10月12日

ナッキー
私もマタニティヨガ、マタニティビクス、散歩、スクワット、家事をやってましたが、予定日が過ぎて、40週3日で生まれました(笑)
しかも破水からで、陣痛が自然に起こらず、促進剤使用でした。
理想の出産はあると思いますが、理想通りにいかない可能性もありますので、どんと構えて、出産に備えてください🎵
-
Mie
赤ちゃんのタイミングですよね😂
そんなに動かれてたのに予定日超えられたんですね!
噂では階段昇降とか草むしりがいいとか聞いたので階段はさすがにどこかに行かないとないのでなかなかできないですが実家の庭の草むしり始めようと思ってます😂- 10月12日

みい
私も37週過ぎた頃からそわそわしてました!
でも正産期って41w6dまでのことを言うので焦らなくても大丈夫だと思います!まだ全然ありますからね。
生まれると忙しくなるのでゆっくーり寝てくださいね(´∇`)行きたいとこにも行ける範囲で行っておいた方がいいですよ〜動くと刺激にもなりますし!
-
Mie
同じ週数の妊婦が知り合いにいてその人はもう子宮口が開いてるっていってたのでなんか焦ってしまってます😥
単純にあまり予定日を超えると産むのが大変になるんじゃないかと思い早く産まれて欲しいと思ってるんですがね😂
でも赤ちゃんのタイミングもあると思うので気長に待とうと思います!- 10月12日
Mie
そうですよね😥
でも同じ週数の妊婦がもう既に子宮口が開いてきてると聞いて少し焦ってしまいました(~_~;)
できれば予定日を超過せず産みたいと思ってるので😂
とりあえず赤ちゃんに予定日超過しすぎずに産まれてねって声かけてます😂