子育て・グッズ 娘が座った状態で縦抱きすると吐き気と目眩がして心配です。病院へ行くべきでしょうか?同じ経験の方いますか? 娘は縦抱きじゃないとだめなのですが、立ちながら縦抱きしてもなにとないのですが、座った状態で縦抱きしてだいたい、首が右寄りによったままなのですがなぜか吐き気と目眩がしてきます(i_i)たまたまかとおもったのですが、座りながらの縦抱きはほぼ毎回です。病院へ行ったほうがいいですか?同じようなかたいますか? 最終更新:2015年8月13日 お気に入り 病院 縦抱き もかりんご(10歳) コメント ゆきごろう 吐き気と目眩がするのは、もかりんのさんですか? 8月13日 ゆきごろう すみません、もかりんのさんじゃなくてもかりんごさんですね。 8月13日 もかりんご そうなんです(i_i) 文章わかりづらくすみません!! 8月13日 ゆきごろう 逆に首が右寄り出ない時は目眩などはないですか? 赤ちゃんだっこしてない時も、右に首を倒すと症状でますか? 私は素人なので判断が難しいですが、貧血か睡眠不足なのかなーと何となく思いました。 これからお子さんも大きくなって抱っこが辛くなるので、私なら病院行きますねー。 お大事にm(__)m 8月13日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆきごろう
すみません、もかりんのさんじゃなくてもかりんごさんですね。
もかりんご
そうなんです(i_i)
文章わかりづらくすみません!!
ゆきごろう
逆に首が右寄り出ない時は目眩などはないですか?
赤ちゃんだっこしてない時も、右に首を倒すと症状でますか?
私は素人なので判断が難しいですが、貧血か睡眠不足なのかなーと何となく思いました。
これからお子さんも大きくなって抱っこが辛くなるので、私なら病院行きますねー。
お大事にm(__)m