
一ヶ月検診後に増える出血、匂いなし。貧血気味。大丈夫でしょうか?
こんにちは\(ˆoˆ)/
7/8に男の子を出産いたしました。
そこで聞きたいのですが
一ヶ月検診までは悪露は減っていて
すこーしだけナプキンに黄茶色の悪露が
付いているぐらいで匂いもありました。
ですが、一ヶ月検診1日前くらいから
鮮血が少しでるようになり、
一ヶ月検診で先生に話したところ、
「少しだけまだ子宮に悪露が残ってるね〜」
と言われ、大丈夫か〜と思っていたら、
日に日に血が増えまて、毎回トイレに行くと
パンツまで付いてしまうくらいの量が
出ています!大体2.3時間くらいです(´O`)
匂いも臭くなく、血の匂いだけです!
これは本当に大丈夫なんでしょうか??
少し貧血気味になっています。
- あーくんママ(9歳)
コメント

はなこ🌸
私もありましたよ〜。悪露が出切ってないからと、子宮収縮させる薬を一週間飲みました‼︎
貧血や他の原因も考えられるので病院に電話してみた方がいいと思います‼︎

ママ
私は完全ななくなるのに2ヶ月かかりましたよ。出きったかどうかも2ヶ月後に見てもらいました。私も途中増えたりして先生に質問しましたが、授乳頻度が増えると子宮の動きが活発化されて押し出されるらしいですよ!
-
あーくんママ
そうなんですか( ³o³)
我が家は搾乳機なので、
最近搾乳回数が増えたからかな??
ありがとうございます!- 8月13日
あーくんママ
コメントありがとうございます!
そうなんですか(;д;)
一度電話して聞いてみます。
自分の事で病院に電話するのわ
気が引けてしまって、、、
ありがとうございます!