※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
妊娠・出産

30wで白っぽい液体が出て、時々痛みや固さも感じる場合、触らない方がいいでしょうか?先輩ママさん、教えてください。

今、30wなのですが、
白っぽい色の液体が胸から出ます。また、時々張って痛いときもあり、乳首の先端部分?が固くなることもしばしば…。

これは、触らない方がいいのでしょうか?
先輩ママさん教えてください(´・ω・`)

コメント

まる

妊娠中から母乳を作るために体がかわってきているので、母乳ですね☺️
胸が張ってきたり乳首が変わってきているのもそれだと思います!

軽く拭くくらいでいいと思いますよ!

妊娠中ならまだそこまでたくさん出てきたりしないと思いますが気になるようでしたら母乳パッド購入してもいいのではないでしょうか(*´ω`*)

  • さゆ

    さゆ

    返信ありがとうございます!
    拭くくらいで、いいのですね😊
    ありがとうございます✨

    • 10月10日
みみつき

母乳ではなく、分泌液だそうです
私の通院していた産婦人科ではお風呂の時に乳首の汚れ、カスをきれいにするように指導がありました。
分泌液が出るのでカスのようなものが溜まるのです。
お腹が張ってしまう場合除き、乳首の触っても問題ないようです。
乳首をひっぱって伸びを良くしておくと、産後乳首が切れたりするのを防止できるかもしれません。
なかなかの吸引力で吸われます。

  • さゆ

    さゆ

    なるほど、乳首を引っ張るのですね( °_° )
    それはお風呂でやった方がいいのでしょうか?
    知識不足で、訪ねてしまい申し訳ありません(´・ω・`)

    • 10月10日
  • みみつき

    みみつき

    体を洗う時のボディソープでついでに乳首のカスを洗って、そのまま乳首をつまんでびよーんと四方八方に伸ばすだけです。
    乳首の根元を子どもは噛み付いておっぱい飲むので、根元をきゅっきゅと摘むのもいいかもしれません。

    • 10月10日
  • さゆ

    さゆ

    先ほど、早速お風呂に入ってやってみました!乳液?がこんなに早い段階から出始めるの知らなくて、最初は何事かと思いました😂
    アドバイスありがとうございます💕

    • 10月10日
まるちゃん

わたしが出産した産院では母乳育児を推進していたので、
妊娠中は毎日乳首のマッサージするようにアドバイスされてました。
なので、毎日おふろで乳首がやわらくなるようにマッサージしていましたよ!
そうすると赤ちゃんも吸いやすくなります👶🏻💗

  • さゆ

    さゆ

    なるほど!ありがとうございます💕
    一応、次回の受診時に先生に聞いてみます✨👍

    • 10月10日