![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精で卵胞の成長が遅く、排卵が心配。タイミング難しくて不安。小さなポリープも気になる。
ただいま初めての人工授精をしてきました!
クロミッド一錠をD4から5日間飲み、昨日ブレスキュアという点鼻薬をやりました。
D12日で卵胞17mm!
本日D15で卵胞17.9mm!
ん??全然成長してませんでした💦
人工授精後hcg5000の注射を打ち終了。
不安しかありません(´;ω;`)
卵胞の成長がびっくりするくらい遅いし、、、、
無事排卵するのかな、、、??
あー妊娠したい。。。。
旦那も妻EDっぽくてタイミングもうまくいかず泣き崩れてしまいました、、、、。
最終的にAVをら見ながらやっとタイミング取れました、、、、
虚しすぎる。
しかも子宮の入り口に小さいポリープがあるとのこと、
先生曰く小さいのでまだ気にしなくても大丈夫とは言っていたけど不安になるやないかーい。
はあ、、、、
- ぽん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![えびまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびまよ
私も初の人工授精をすることになっていたので今日卵胞チェックに胸躍らせて受診してきました。
検査したらD12で卵胞12ミリの事実に撃沈し、結局人工授精は見送ることになりました…
こればっかりは仕方ないってわかってても、この気持ちを誰にぶつけたらいいかわからなくなっていたので、共感してコメントしちゃいました。
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
元々成長が遅めの体質でしょうか?
私はD15でも毎回排卵サイズにならないです😅
タイミングは旦那が平日に無理だ!と拒否してきたので3周期で諦めました!
人工授精ならチャンスを逃さないし気持ちが楽になると割りきりましたね。
-
ぽん
もともと無排卵で育ちも遅いです💦
ですがクロミッドを飲んでから大体15〜18日で排卵するようにはなってきました。、もちさんは人工授精で妊娠しましたか?- 10月11日
-
しま
私は人工6回では授からず、体外2回目での妊娠でした😅
毎回20日を過ぎた辺りでトライしてましたね。- 10月11日
-
ぽん
そうだったんですね、排卵は人それぞれだし体調にもよるので把握するのは難しいです。。
- 10月11日
![じょんじょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょんじょん
クロミッド飲んだのに今日D18で10ミリで、めっちゃ落ち込んでます⤵️
元々自力排卵するので、これなら通院代も薬代かけても意味ないじゃんと
帰ってからポテチやけ食いしました、、
-
ぽん
薬飲んだのに育ちが悪いと凹みますよね💦
やけ食い分かります!!!
私もパンが大好きなのでたくさん食べてしまいます!- 10月11日
ぽん
旦那の状態は良いのに自分の状態が悪くって人工授精出来ないってなると尚更落ち込みますよね、、、
分かります(´;ω;`)
人工授精はタイミングが難しいと言いますが、ほんとそうですよね、
私も次回に期待して体の方を改善していけるところを治していきたいとおもいます!頑張りましょうね。妊活、、、