 
      
      葬儀の服装について相談です。暗い服がなく、黒のカーディガンは避けた方がいいでしょうか?靴はピンクと赤しか持っていません。どうしたらいいでしょうか?
カテ違いかもしれませんがすみません。
主人の祖父が亡くなり、葬儀に参列するのですが、子どものことで…
服装どうすればいいでしょうか??
暗い色の服持っていなくて、黒のカーディガンあるのですが、♡でスパンコールがたくさんついているので避けた方がいいですよね?
グレーもあまりなくて、白ならあるのですが…
あと歩き回ります。
靴がピンクと赤しか持っていません😵
サンダルも水色とピンクです。
どうしたらいいかアドバイスお願いします。
- mまりん(๑˙³˙)❤︎(5歳11ヶ月, 9歳)
 
            ママリ
次女が11ヶ月の時にギャップとコムサイズムで黒いカーデガン、黒の地味なチェックのワンピース、黒のタイツを急ぎでかいました。靴は大丈夫だとは思いますが、コンバースの黒あたり可愛いから余裕があるなら買ってもふだんも履けるしいいかも??
 
            青いおうちのまま
西松屋で安く売ってますよ!
うちは買っちゃいました…😅💦
 
            もちもち
それはもう安いやつ買った方がいいと思います(笑)
子供の服はあまり気にしないといいますが、やはり派手な物は避けた方が良いですもんね…💧
 
            退会ユーザー
小さい子だしあまりうるさく言われないとは思いますが、さすがにスパンコールはやめた方がいいと思います😅
西松屋とかで地味目の服を買ってくるとかですかね😅
西松屋なら黒いワンピースもありますよ
 
            瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
こちらも先月末に夫の祖父が亡くなり、一家で葬式に参列しました。
2人ともバースディでそれなりに見える格好をきもち大きめで買い揃えました。
- 
                                    瞬間湯沸かし器@ザリガニ女 ちなみに娘はこんな感じでセットじゃないけどセットに見えるようなものを選びました。寒暖は肌着でカバーすれば、ワンピースなら普段使いも出来なくはないので…。 - 10月10日
 
 
            かーちゃん
まだ1歳だからそんなにきっちりしなくてもイィとは思いますが、この機会に黒っぽい靴と服を買うとイィかと…(^^;)
 
            まさこ
他の方も言われてますが、靴はいいとして、服は安いのを買いますね😅
 
   
  
コメント