

新米ママ
その気持ち痛いほどわかります(´・ω・`)うちも5年でやっと妊娠、その前子宮外妊娠
でも子宮外でも妊娠は、妊娠です、悲しいですし辛いと思います
でも諦めないで、希望は、ありますよ。大丈夫です。

らららん
子宮外妊娠と確定されたのでしょうか。
医師が「可能性がある」という言い方をされたなら、まだ4週だし胎嚢がまだ小さくてエコーにうつらなかっただけかもしれませんよ。お腹の痛みも、子宮外妊娠とは関係無い、子宮が大きくなるときの痛みかもしれないし。
「可能性がある」なら、あまり悪い方に考えないようにしつつ、万一子宮外妊娠だといけないので今はなるべく安静にした方が良いですよ。
1年前、あたしは妊娠8週のときに子宮外妊娠が分かり、既に大きく育っていたので緊急手術で卵管を切除せざるを得ませんでした。
赤ちゃんの心音もあるのにお別れしなくちゃいけないこと、今後妊娠できる可能性が下がることに酷く落ち込みました。
その際、子宮外妊娠に気付かずに激痛と大量出血で救急車で運ばれる方も多いと聞きました。何かの衝撃で卵管が破裂してしまうと、母体も非常に危険です。
acocoさんは今はまだあまり悪い方に考えないように、なるべく安静にしてください。
-
acoco♡
そうなんですか?
不妊治療でやっと授ったので逆にすごく悲しくて。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
安静にします。
本当ありがとうございました。😭- 8月13日

cat'sloveまめちゃん
私も妊娠初期に子宮外妊娠か流産の可能性があると言われて、二日に一回診察に通いました。
血液検査はされましたか?
-
acoco♡
しました。
今、産婦人科着いたです。
緊張して怖いです。- 8月13日

cat'sloveまめちゃん
検査結果によってはまだ希望はありますよ❗
私は結局7週くらいまでたい嚢がみえず、心拍確認ができたのが9週以降でした。
ほぼ無理って感じで言われてたので、いつ破裂しないかとびくびくしていました💦
万が一、子宮外妊娠だとしても気づかず大量出血してしまうより初期に分かった方が今後の妊娠の為にも良いですし、落ち着かないとは思いますがまずは深呼吸して結果を待ちましょう。
-
acoco♡
そうだったんですか。
そーですよね。😳
初期のうちに気づいていた方いいですよね。
まめちゃんさんわ、子宮外妊娠だったってことですか?- 8月15日

cat'sloveまめちゃん
私は子宮外妊娠では、ありませんでした。
hcg値を調べたらたぶん子宮外妊娠じゃないと思うけど、たい嚢も見えないし流産しかけてるかもう流産したか、もしかしたらやっぱり子宮外かって感じで二日に一回のペースで診察に来てください。
って言われました💦
前回の妊娠時は、子宮内にたい嚢はすぐに確認できましたが、育ちが悪く手術を進められましたが、納得いかず1週間待ってもらいましたが結局流産となり自宅で流産したのでかなりの大出血と激痛でした(T-T)💦
しかも、残留物があると言われ後日そうは手術をしたので早めに手術をしておけば良かったと後悔しました(T-T)💦
-
acoco♡
そーだつたんですか。😖
なんか、初めての事でまだ今一理解出来ておりません。
育ちが悪ければ、手術しなくちゃいけなくなるのわ、なぜなのですか?
私の質問が嫌な気持ちになったりしたらごめんなさい(;´・3・`)- 8月18日

cat'sloveまめちゃん
成長が遅く、たぶん育たないだろうと💦
納得いかずしばらく様子をみましたが、やはり心拍確認はできませんでした。
体は、もう成長しない赤ちゃんを出そうとするので結局流産となります。
手術だと、計画的に処置できますが自然に流産を待つと大量出血になったり、かなりの激痛も伴い、感染症になったりとリスクが大きくなります💦
あと、私はRh-A型なので出産や流産後72時間以内に注射を打たないと次の妊娠時に赤ちゃんを攻撃してしまうのでその事もあって手術を強く進められたんだと思います。
-
acoco♡
わかりやすく説明ありがとうございます。
心拍確認できるまでわ、安心できませんし、お腹に宿ってくれたベビわ、すぐ手術って言うのわ、すぐにわ、判断できませんよね。
感染して、攻撃って言う事ですか?
今、すくすく育っているんですか?(✿´꒳`)- 8月18日

cat'sloveまめちゃん
感染症は、出血が治まらず子宮口が開いたままだとなるみたいです。これは流産後だと母体が危険にさらされます。
次の妊娠時には特に問題ないと思います。
赤ちゃんを攻撃しちゃうのは、私がRh-の血液型だからです。
普通はRh+の血液型なので、血液が混ざると体に異物があると勘違いしてしまうみたいで💦
今回の妊娠では、定期的に拒否反応が出てないか検査したり、赤ちゃんを攻撃しない注射を打っているので今のところ順調です。
-
acoco♡
そういう事だったんですね。
血液型の➖とか➕とか全然分かりません。
➖だと珍しいんですね。
今、順調でよかったです。m(uωu`*m)元気に産まれてきてくれると思いますよ♡- 8月18日
コメント