
妊娠初期にインフル予防接種を受けるべきか悩んでいます。病院によって適切な時期が異なるため、早めに相談しようと思っています。遅くなると効果が薄れる可能性もあるので、意見を聞きたいです。
妊娠中(初期)のインフル予防接種について。
1人目は11月予定日で、妊娠後期(10月)に
インフルの予防接種を受けました。
インフル予防接種は妊娠中どの期間でも
接種可能と言われていますが、病院に
よっては12週や14週以降にして下さいと言われる
ところもあるみたいで...明日で妊娠5週で病院に
行くので聞いてみようと思うのですが、もし先生に
(初期でも)大丈夫ですよと言われても「本当に
大丈夫かな...」と少し不安です(>_<)
14週に入るのを待つとなると
12月半ばになってしまうので
予防接種を打つには遅い気が...
そこで、インフル予防接種が始まる
この時期に妊娠判明した方は予防接種
打ちますか?また、過去に打たれた方は
いらっしゃいますか?
出来れば妊娠初期(4週〜12週)に
受けられた方、回答お願いしますm(__)m
*因みに上の子は10月11月と受けさせる
つもりですし、私自身も出来れば打って
おきたいな...と言う気持ちはあります💦
- mii◡̈♥︎(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠5週で打ちました!産婦人科の先生にむしろ打ってくださいと言われましたよ。予防接種より、実際にインフルエンザにかかってしまうほうが何倍も危ないと言っていました💦ちなみに何事もなく赤ちゃんは生まれてきましたよ❤️

退会ユーザー
妊婦さん用に防腐剤不使用のワクチンあるので、心配ならそれを!
私は妊娠中だと防腐剤不使用の探し回って打ってもらいましたよ😄
-
mii◡̈♥︎
1人目の時も防腐剤フリーのワクチンを
打って貰って、今行ってる産院(前とは
別の病院)も妊婦さん用に防腐剤フリーの
ワクチンありますって書いてありました✋
ですが、防腐剤フリーでも病院に
よっては14週以降が好ましいとする
病院もあるみたいで、初期の初期でも
大丈夫なのかしら??と少し心配
でして💦
明日、病院で先生にとことん聞いて
納得出来たら予防接種の予約を
入れようかなと思います(^^)
ありがとうございました😊- 10月10日
mii◡̈♥︎
お返事ありがとうございます😊
5週で打たれたのですね✨
妊婦さんがインフルにかかると
重症化しやすいみたいなので
打っておいた方がいいですよね💦
今年はインフルワクチンが少ない
みたいなので、産院の張り紙に
早めの予約を!と書いてあったので
明日、先生に聞いてみます♡◡̈⃝⋆*