
坐骨神経痛で辛い日々。出産まで我慢。対策を知りたい。
やっと臨月を迎えて予定日も近くなってきたー
と喜んでいた矢先に坐骨神経痛が始まり
先生に相談してもまあ、産まれたら治るからねー
と言われただけで痛みに耐える毎日です😵💔
陣痛に繋がるジンクスのオロナミンCも特に
効果なく、雑巾掛けやスクワット、階段の
のぼりおりも試したい所ですが、とりあえず
坐骨神経痛の痛みが強すぎてとてもそんなこと
できたもんじゃないくらいです、、、。
産まれないと治らないなら早く出産したいのに
ジンクスすら試せず、何時間も歩いて散歩なんか
とても出来そうにありません。
どうしようもないのは分かるのですが同じような
経験をされた方、どのような対策されましたか??
- りりら★(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

Haru
出産早めるにはでググったら
内側のくるぶしから指4本分の
ほうのツボ押しいいらしいですよ?
私、恥骨痛くって多少しか歩いたり
スクワットしてません( ̄▽ ̄;)
いつかは生まれてくるか✨って
感じですね(笑)
まだ、うちの子2300超えたくらいですし
あんまり押さないようにしてますが(~_~;)

yu1212ki
私も妊娠中期頃からお尻の付け根が痛くて歩けない、寝返りもうてないときがありました🙋
トコちゃんベルトで歩けるようにはなりましたが、寝返りは痛みに耐えながらしていました😅
出産してからも歩けはしますが、未だに寝返りは痛くて出来ないです😅仰向けに寝ることも出来なくなりました😭
どうやったら治るのか私も知りたいくらいですのでコメントさせてもらいました😩
-
りりら★
臨月くるまでとくにマイナートラブルもなく
あーよかった!と思っていた矢先だったので
こんなにも痛いのかと寝返りなんか涙でます😓(笑)
出産してからもすぐには改善されないんですね😱💧- 10月10日

saku
私も坐骨神経痛しょっちゅうなってて
歩けないくらいでした😭😭
臨月に入ってから更に悪化して
円盤クッションと骨盤ベルトを
急いで買って毎日使ってましたが、
今は嘘みたいに治りました🙄(笑)
無理に歩いたりストレッチなどすると
悪化するみたいなので、お尻に
負担をかけないように横になったり
ゆっくりするのが一番だと思います😫
早く治りますように…(;ω;)✨
-
りりら★
坐骨神経痛本当しんどいですよね😭💔
骨折れたのか!ってゆうくらい神経に
ピキーンと響いて😵💔
トコちゃんベルトが効くとはネットで
みたのですが今更買うのもなあ、、
と思って(笑)
痛いよりはいい気もしますけど勿体ない精神が邪魔してます(笑)
確かに動けば動くほど痛いですね💧
安静にして産まれたいタイミングを
待とうと思います👶
ありがとうございます😭💕- 10月10日
りりら★
そうなんですね🙂
試してみます!!
ジンクスはジンクスだから赤ちゃんの
気分に任せるしかないですもんね(笑)
Haru
私押すとトイレに
行きたくなるだけです(~_~;)笑
前見たら生理通とかにもいいとか
何とかって書いてたから
女性にいいツボなのかもです✨
(ちゃんと覚えてなくてすいません)
便意もよおしてお産になる方
いらっしゃるので
トイレに行きたくなるので
あってるのかな?って
思ってたまに押してます(笑)
りりら★
私もツボ調べてみます😁🤙
いつ産まれてもいい状態なので
とりあえず試せることは試そうかな(笑)