
コメント

いと
卵と牛乳なら、ホットケーキとかおやきとかお好み焼きはしましたか?
あとは、煮物とか豆腐ハンバーグとかサンドイッチとか?
娘も除去食費です(笑)
いと
卵と牛乳なら、ホットケーキとかおやきとかお好み焼きはしましたか?
あとは、煮物とか豆腐ハンバーグとかサンドイッチとか?
娘も除去食費です(笑)
「牛乳」に関する質問
マンション住みの方、牛乳パックやツナ缶などの空き容器、ペットボトルなどはゴミの日までどこに保管してますか? うちは燃えるゴミやプラごみは大きいゴミ箱をキッチンに置いているのですが、その他のゴミの一時保管場所…
うんちについて 離乳食後期→完了期になってから現在まで 食べる量も増え、ミルクも卒業してからなのか不明ですが、うんちがうさぎのうんちみたいにコロコロするのが増えてきました。 改善策とか私はこうしてたとかアドバ…
みなさんは自分が小さい頃にどんなおもちゃで遊んでたかとかってしっかり記憶にありますか? 小さい頃におもちゃで遊んだ(お気に入りのおもちゃがあった)記憶がない=おもちゃをあまり与えられなかったとあうことになりま…
家事・料理人気の質問ランキング
aikim1217
回答ありがとうございます。
ホットケーキ、おやき、お好み焼き、豆腐バーグ作りました!
作っては冷凍してるのですが、子どもも食べ飽きたのか最近あまり食べてくれなくなりました>_<何か、新しいメニューはないかとおもっているところです>_<
4人めにして初めてのアレルギー持ちで、本当に食事に苦労しています。。
いと
煮物もサンドイッチとかも試されてそうですね🙄
きんぴらごぼうとかひじきの煮物とか?
aikim1217
煮物や、サンドイッチまだです!
きんぴらやヒジキの煮物いいですね(^。^)
チビ用に作って冷凍保存できそうです!
ありがとうございます(^^)
近いうちに何でも食べられるようになるといいです(^^)
いと
納豆、冷凍食品コーナーみたら意外とヒントになりそうなのあります😆
私は、煮詰まると冷凍食品コーナー見てます🙄
aikim1217
冷凍食品コーナーですね♪( ´▽`)
見に行ってみます!いろいろありがとうございました(^^)