子育て・グッズ 大崎市に住んでいる女性が、保育園の料金について相談しています。旦那の月収は17~20万円で、自分は4月から働く予定です。1歳の子供がいます。保育園料金の相場を教えてください。 大崎市に住んでて今月保育園の応募をしようと思ってます! 現在所得があるのは旦那だけです。月手取り17~20の会社員です 私は4月から働こうと思ってます(°_°) 四月で一歳になります! みなさん保育園料毎月いくらくらいですか?💦 所得が関係するのは承知の上です💧 最終更新:2017年10月10日 お気に入り 旦那 保育園 保育 会社 大崎市 K(5歳2ヶ月, 7歳) コメント Haru 出身地大崎市で今は違うんですけど 所得低いと8000円くらいですー その他に、給食費とか色々かかります💡 多めにみても15,000円程度ですかね💡 10月10日 K コメントありがとうございます! そうなんですね😳 その料金っていつ頃わかるんでしょうか⁇申請出して、入園決定の結果とともにくる感じですかね??(°_°) 10月10日 Haru 入園してからですね💡 結果とともにはきませんね( ̄▽ ̄;) 10月10日 K 認可の保育園を選ぶつもりですが 同じ認可内でも金額ってそれぞれの園で違うんですか?? 質問攻めでごめんなさい(>人<;) 10月10日 Haru 認可保育園でなら月額の 金額は一律ですね 所得なので 保育園の食費とか 雑費がかわるくらいです💡 食費1000〜3000円程度で その他も高くても3500円程度ですね💡 10月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
K
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
その料金っていつ頃わかるんでしょうか⁇申請出して、入園決定の結果とともにくる感じですかね??(°_°)
Haru
入園してからですね💡
結果とともにはきませんね( ̄▽ ̄;)
K
認可の保育園を選ぶつもりですが
同じ認可内でも金額ってそれぞれの園で違うんですか??
質問攻めでごめんなさい(>人<;)
Haru
認可保育園でなら月額の
金額は一律ですね
所得なので
保育園の食費とか
雑費がかわるくらいです💡
食費1000〜3000円程度で
その他も高くても3500円程度ですね💡