
お盆に旦那が里帰り先に来てくれました❤️離れてた分、会えたのが嬉しく…
お盆に旦那が里帰り先に来てくれました❤️
離れてた分、会えたのが嬉しくて…
いっぱい甘えさせてもらいました❤️
でも楽しい時間もあっという間…。
明日、旦那が帰っちゃいます。。。
今、38週目で検診日だったんですが、
お産の兆候はまだなく。。。
旦那が来ている間に産まれてくれたら…
立ち会いも出来るし、もっと一緒にいられるのにな(^^)…
…なんて自分勝手な事を考えてました。。
…最低ですね。
初めてのお産が近づいて、待ちに待った赤ちゃんに会えるのがとっても楽しみな反面…
陣痛が耐えられるのかな。。とか、元気に産めるのかなって。。。
不安な気持ちがやっぱり心のどっかにあって
明日、旦那が帰ってしまうのが、とっても心細いし、寂しいです(つД`)ノ
旦那ともっと一緒にいたいよー(つД`)ノ
- *大輔mama*(9歳)
コメント

凛
まさに私は明日そういう状態になります。
明日から里帰り先に旦那がきてくれるのでとても嬉しいです。
なのでいるときに産気づいてしまえばって思いました。
でも、まだまだ前兆ありません。

つーママ15
最低なんかじゃないですよ!♡
旦那さんに会えてなによりでしたね♡
里帰りはしないのですが仕事でいない可能性大で1人で身内無しの出産かもしれなくて^^;
その状況を想像するとナーバスに^^;
みんな抱えてる不安はまったく同じじゃないにしろありますよね^^;
-
*大輔mama*
気持ちわかっていただけてすごく嬉しいです(つД`)ノ(笑)
お仕事なのは仕方ないことですけど、やっぱり不安ですよねー(;´Д`A
安産ならまだいいけど、難産で何時間も苦しむ事になったら…なんて考えると本当に不安です。
お互い出産ドキドキしますが、がんばりましょうね❤️
お互い安産でありますよーに❤️- 8月13日

ミルママ
ものすごく気持ちわかります!!私は8月27日が予定日なので7月半ばには里帰りする予定だったのですが、旦那と離れるのが嫌すぎて…結局里帰りしたのが8月10日。ギリギリですよね(笑)赤ちゃんのことを最優先に考えなきゃいけないのに、旦那と離れる寂しさを我慢できなくて…(*_*)今週末、旦那がこちらに来てくれる予定なのでそのタイミングに産気づかないかな〜なんて思っています。こればっかりは赤ちゃんのタイミングに任せるしかないけど、やっぱり旦那がそばに居てくれるのが心強いですよね(´・_・`)!
-
*大輔mama*
コメントありがとうございます❤️予定日近いですねー(^^)
私も旦那といつも一緒にいるのが当たり前になりすぎてて、こんなに離れて暮らすのは初めてなので、寂しすぎて死にそうです(笑)
里帰り先は自分の親のところだから、久々だし楽しみにしてたほうなのですが、最初の3日だけでしたねー。
あとはただひたすら、早く産んで旦那の元に帰りたい!(笑)
くっついて寝たいー❤️でした(笑)
まだお産の兆候はないので若干焦ってきてますが、早く産まれてきてほしいなって思います(灬ºωº灬)♡
お互い出産がんばりましょうね❤️
安産でありますように❤️- 8月18日
*大輔mama*
気持ちわかっていただけてすごく嬉しいです(つД`)ノ(笑)
やっぱり心のどっかに不安があって、役に立つのかはわかりませんが、旦那も一緒にそばにいてもらいたいですよね(笑)
安心感が違うというか(^^)
旦那さんいる間にたくさん甘えさせてもらって下さいね❤️
お互い出産がんばりましょうね〜!お互いに安産でありますよーに❤️
凛
私は27日が出産日なので近いですね!
いてくれるだけで心強いですよね。
明日陣痛来ないかなぁ。
あっ!
ちなみにお迎え棒ってご存知ですか?
話逸れますが、旦那と仲良しで来て、尚且つ出産が近づくかもしれません笑