

あやねこ
服は殆ど汚れや破れが無いものはほとんど残しています(頂き物や自分が買ったものでも好みじゃなく下の子に着せたく無いものは処分しました💦)。
プラケースに入れて、【70〜80夏物】などと貼って保管しています。
オモチャは上の子がよく遊んだものは取ってあります。うちの場合はそれがほぼこどもチャレンジで届いたものなので、それを大きめの紙袋に入れてます。ただ子供部屋に置いているので時々上の子が出して遊んでしまって全然片付きません😅
あやねこ
服は殆ど汚れや破れが無いものはほとんど残しています(頂き物や自分が買ったものでも好みじゃなく下の子に着せたく無いものは処分しました💦)。
プラケースに入れて、【70〜80夏物】などと貼って保管しています。
オモチャは上の子がよく遊んだものは取ってあります。うちの場合はそれがほぼこどもチャレンジで届いたものなので、それを大きめの紙袋に入れてます。ただ子供部屋に置いているので時々上の子が出して遊んでしまって全然片付きません😅
「2歳」に関する質問
皆さんならどうしますか? お菓子の管理について悩んでます 5歳2歳がいます 我が家のお菓子と軽食は大人も含めて誰が食べてもいい物と、それぞれ自分だけの物とわけています。 (個人のは毎回金額を決めていてお菓子じ…
現在1歳になる娘がいます。 令和9年9月あたりに一軒家ができる予定です。 その頃は3歳になります。 今、アパート生活で今のアパート近くに幼稚園があり、2歳から通えるプレスクールがあることがわかりました。 年度的に…
出産後の帰省いつ頃できると思いますか? 都内在住、実家北海道です。 12月双子出産予定です(里帰りなし)。上に2歳になった子がいます。 3人子供連れて帰省は大変なイメージです😂 まず双子は抱っこですが、2歳の子供はイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント