※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪が顔を傷つけているので、爪の切り方や対策を知りたいです。ミトンははずれやすく、困っています。

生後1か月の赤ちゃんの爪について。
短くハサミで切ってヤスリもかけているのですが、爪先がするどいのか、顔にひっかき傷をつくり、もともとある乳幼児湿疹を悪化させてしまっています。
ミトンでやっていますが、よくはずれてしまい、気づいたら顔をひっかいています。
そこで、爪の切り方などポイントがあれば教えていただきたいのと、ほかにも何か対策があれば教えてください^ ^

コメント

まりりんouo

赤ちゃんの頃は仕方がないって言われした!
すぐに治るからこまめにきってあげることが一番だよって!

ミトンはおててのかんかくが鈍くなるからしないでと看護師さんに言われてしなかったです!
小さいうちにいろんなものに触れて痛みや暖かさ、冷たさ、固さ、いろんなものを覚えるから!
と言われました(*´∇`*)

  • キラリ

    キラリ

    そうなんですね!感覚が鈍ってしまうのですねー、知らなかったです:(;゙゚'ω゚'):
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
deleted user

↑同じくです^ ^
手から感じる刺激が脳に良いとされてるみたいですよ‼︎

お顔の傷は、ほとんどが残らないので
大丈夫だと思います‼︎
うちもよく引っ掻き傷だらけでしたけど傷跡ありませんよ^ ^

  • キラリ

    キラリ

    知らなかったですぅ💦
    傷残らなければ大丈夫ですねー
    ありがとうございます^ ^

    • 10月9日
ひなぴ

うちも爪切り&電動ヤスリしてましたが、よく顔に傷つけてました😅
ヤスリした後に触って丸くなってるか確かめても傷つくってましたし、仕方ないのかと😣
傷はすぐ治るし、跡も残ってないので最終的に諦めました。
答えになってなくてすみません💦💦

  • キラリ

    キラリ

    やはり、なにやってもひっかきますよね💦
    私のやり方が悪いわけじゃなかった💦
    跡残らないならそんなに心配しないで大丈夫ですねー
    ありがとうございます😊

    • 10月9日