※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。エルゴのインサートを使い、だっこひもで寝かせていますが、下ろすと起きてしまい、1時間以上かかることがあります。上の子にトントンしてもらいたいため、基本的にだっこひもで寝かせています。

1ヶ月の赤ちゃん寝かしつけみなさんどうしてますか?私はエルゴのインサートつけてだっこひもで夜や昼間も寝かせています。夜は上の子トントンしてほしいので手があかないでだっこひもで基本寝かせています。でも下ろすと起きるのく繰り返しで一時間以上かかかります。

コメント

るるんこさん

おやすみたまご使ってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • きよちゃん

    きよちゃん

    少し高いですよね。

    • 10月9日
  • るるんこさん

    るるんこさん

    高かったです_| ̄|○
    でも効果抜群でした!
    背中ついて寝てるので背中スイッチもないし、姿勢が変わることもなく寝かせられたので便利ですよ!

    • 10月9日
  • きよちゃん

    きよちゃん

    それって何ヵ月まで使えるんですかね?

    • 10月9日
  • るるんこさん

    るるんこさん

    8ヶ月くらいの子供の身長が収まるくらいでつくってあって、上の子は一歳ごろまで使っていて、その後小学生の子の枕になりました(笑)
    使いようによっては半永久的です(笑)

    • 10月9日
ぴよぴよ♬

母乳なので添い乳してました!
上の子は手を握ってほしいので
握りながら添い乳してました☺️
今はトントンで寝てほしいので
下の子はトントンで寝かせるのを
頑張ってる途中です☺️

  • きよちゃん

    きよちゃん

    うちはミルクです。寝室にクーラーもついていないので暑いのも関係ありそうですよね。

    • 10月9日
  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    うちも寝室にクーラーは
    ついていません☺️
    暑いのもあると思います!
    窓開けるか扇風機する
    服を変えてみる
    どうしても泣き止まないなら
    上の子にごめんって言って
    抱っこでゆらゆらしてました😣

    • 10月9日
  • きよちゃん

    きよちゃん

    わかります。上の子によく謝ってます(>_<)可哀想ですが今だけだと思って相手してあげれるときはとことん相手してます!

    • 10月9日
空色のーと

上の子は、隣でお話してるうちに寝落ち、下の子は添い乳で寝かせてました😊

抱っこで寝かせるのは、私も下ろすと起きちゃうと思い、しませんでした💧

  • きよちゃん

    きよちゃん

    うちはミルクなので暗い部屋でミルクあげてそのまま寝るときもあれば寝ないときは寝かしつけ大変です。

    • 10月9日
haru10

二人目が1ヶ月の頃は授乳すれば基本寝てくれていたので赤ちゃん寝かせてから上の子は添い寝で寝るのでそれで寝てました💡

  • きよちゃん

    きよちゃん

    楽な子もいればそれぞれですよね😭!

    • 10月9日