

さーにゃん
赤ちゃんが吐くのはしょうがないことですよ😅
生後3ヶ月半の息子もしょっちゅう吐きます😅

Lina.MKN
おっぱいが想像以上に沢山出てるとかミルクが多いとかではないですかね??🤔
小さい頃は吐くのが当たり前みたいなものなので調整してみたり、びっくりするぐらい大量じゃなきゃ大丈夫みたいですよ😊

みー
2ヶ月になるくらいまで
ミルクを飲み終える度に吐かれてました😭
むしろ、ゲップさせるときにゲップと一緒に
大量に吐かれたり…。
赤ちゃんの胃はとても小さくて
形も真っ直ぐなので、すぐ戻ってきて
しまうようです😅!
毎回、大量に吹き出したり、吐いたミルクに
血が混ざっていたり、体重が全く増えて
いなかったりしてなければ大丈夫だそうです!
-
みっきー
飲んだものを吐くだけで異常はないんですが…寝てるとき詰まらないか心配で寝れないです😣
様子みてみます💦
回答ありがとうございました!!- 10月9日
-
みー
私も何回も夜中起きてました💦💦
顔を横に向けておくだけでも
少しは安心できるかと思います!
いざというとき、流れ出てくれるので…!
2ヶ月になった今でもちょくちょく
ミルクを戻します😅💦
たまに一時間後くらいに戻す時も…。
いつになっても心配はなくなりません😢💧- 10月9日

たかち
うちもかならず、吐いてましたが9ヶ月になった今は、はいてません。きっと月齢とともに気にならなくなります。

お母
上のお兄ちゃん達はあまり吐かなかったけど、三番目は6ヶ月頃までほぼ毎回吐いてました💦今は殆ど吐かなくなりましたよ👍
それでもぷにぷにおデブちゃんです(笑)
機嫌悪いとか、脱水になってるとかなければ、体重も増えてるし大丈夫じゃないでしょうか😊
-
みっきー
6か月くらいまでは吐き続けるんですね💦今のところ異常なしとのことなので様子見てみます😣
回答ありがとうございました!!- 10月9日

まいちゃん☆
うちも毎日10回以上、
お風呂でもチャイルドシートや抱っこひもでも、
遊んでいても着替えている時でも吐いていて本当に大変でした😭💦
着替えや洗濯辛いですよね…😣
うちは6ヶ月すぎた頃にやっとおさまってきましたよー!
頑張って下さい😣❤
-
みっきー
寝てるとき以外でも吐くのは大変ですね💦
寝てるときによく吐くから詰まらないか心配で寝れなくて😢
すぐにじゃないけど段々治まるんですね😂
回答ありがとうございました!!- 10月9日

ひなみ
うちの子も5ヶ月半ですが今だに毎回の授乳後吐いてます!
生後間もないと、心配ですよね。
たぶんこの先ゲボーっと吐くこともあってびっくりすると思います。
私も毎回吐くしたまに飲んだ分全部出た!ってくらい吐くときもあって毎日心配してました。
でも、順調に体重増えてるし元気だしこの子の個性として受け入れてます。
大変ですよ〜洗濯もだし、外で吐かれるとめっちゃ気を使うし(笑)
でも慣れます!
-
みっきー
5か月過ぎても吐くんですね💦すごい量を吐くけど体重増えてるので不思議です😅
寝てるとき吐くことが多くて詰まらないか心配で寝れないのが大変です💦
回答ありがとうございました!!- 10月9日
-
ひなみ
寝てるとき私も心配でした。
とにかく横に向けて背中にタオルで仰向けにならないようにしてましたね。
今は全部が心配でたまらないと思いますが段々とみっきーさんが育児にも慣れてくるし少しづつ余裕が出来てくると思います。
うちの子も夜中もよく吐いてたし添い乳して飲みすぎて吐いてることしょっちゅうありました。
今は夜中に吐くことはなくなりましたよ!いつからか気づけば夜中は授乳後げっぷせずに寝かせても吐いてませんね🤤- 10月9日

雅
生後47日で吐くのは
だいぶ減ったなぁって
感じです(´Д`;)
最新の頃は毎回吐いてて
授乳するのが怖かったですね😭
今でもげっぷするのが下手で
おならがよく出ます!
授乳後は1時間抱っこしてます👶
コメント