母が私の子供の検診について先生と話をしたいと言ってきて、私は理解できない。私が話を聞く必要があると思う。親が介入する必要があるのか疑問。
親についてですが
私「〇日息子の検診だから送ってほしい」
母「わかったよ。私も近いうち一度病院の先生と会って話しをしておきたいと思ってたし」
私「なんで病院の先生と話をするの?それは必要ある?」
母「娘と孫のためにも私も先生に話を聞いておくことは必要だと思う」
私「お母さんが話を聞いておくことが必要だと私は思わない。私が話を聞いておくことは必要だとは思うけど。」
こんな会話がありました。
おかしくないですか?
ガン、病気、入院
とかなら、親が先生に話を聞きたい!ってことは分かります。
私も息子も元気です。妊娠中なら無事出産できるかの不安を聞きたいのかな?と思いますが、産後です。母子ともに無事健康な産後です。何を聞く必要があるのか理解できません。
私は大人で、親がいちいち介入する年齢でもありません。
なぜ先生と親が関わる必要があるのかわかりません。
物凄くイライラするのですが、みなさんの親で先生と話をした方いますか?
私がイライラしすぎなのでしょうか
理解できなさすぎてストレスです。
- チックタック
ゆりゆりぶー
産後のガルガル期だから気に触るのではないでしょうか?私もしょっちゅう親にイライラしますが、多分お母さんは一緒に行ってちょっと先生と話したいのかな?って思います!ネット世代でもないし、心配なこと聞きたいのかな?今と昔じゃ違うことも結構ありますもんね!でも先生も忙しいから、あまり聞かれても困るかもしれませんよね!だから聞きたい内容が何なのかわかるといいですね!でも検診に連れて行ってくれるのは本当に助かりますよね!1人で連れてきてる人見ると、すごい頑張り屋さんだなと尊敬してました!
かーちゃん
妊娠中、診察室に入ったのは、私の夫だけです。(二人目妊娠中は、第一子も入りましたが)
産後は自分だけです。
誰も入りませんでした。
親御さん、心配なんでしょうね。
私、妊娠中なら一度だけは許します。
軽い挨拶程度に限りですが。
根掘り葉掘りガッツリ話こまれるのは嫌です。
もう産後ですよね。
本当プライベートな事で話もあるから、診察室に入ってきて欲しくないです。
コメント