 
      
      1歳の息子のスケジュールについて相談です。お昼寝や夜泣きについてアドバイスください。
1歳の息子ですが
改善点ありますか?
7時 起床 朝食
8時 ミルク 120ml
11時-12時 ねんね
(たまに13時まで)
13時 昼食 ミルク200ml
14時-15時 ねんね
17時 ミルク120ml
19時 夕食
21時 ミルク200 就寝
深夜0時 おむつで泣く
夜中1時 ミルク
この間 うへーんと泣くことも😵
朝方5時ミルク..
お昼寝が長いでしょうか?
夜泣きで困ってます。
わかりにくいですがアドバイスお願いします!
- まな(*´∀`)
コメント
 
            スヌーピー
ミルク辞めさせる準備として
ミルクじゃなく麦茶や白湯を
与えたらどうですか?
一歳ですし、ミルクは離乳食の後だけ
という感じにしたらどうでしょう(><)
 
            りんご
一歳すぎたんですよね?
ミルクの回数が多いかなと思いました。もう1回2回で大丈夫ですよ。なんなら牛乳でも。
ほとんどの子が夜泣きする時期ってのがありますので、何が悪いとかは判断できないですが。
- 
                                    まな(*´∀`) 0歳のころと同じように与えてました💦 
 もう牛乳でいいんですね😵- 10月9日
 
 
            翔洸ママ
毎回ミルクあげてるんですね!ご飯はそんなに食べないですか?うちの子はミルク大好きっ子でしたけど、今は1、2回だけになりました。
- 
                                    まな(*´∀`) ご飯、食べるときがありますが 
 最近は食べないときもあります。
 そういう時はどうしたらいいんでしょうか?
 食べないときはミルクでしょうか?- 10月9日
 
- 
                                    翔洸ママ 
 食べる時はお茶あげてます。食べない時はバナナとかレトルトのご飯あげてました。ミルクはフォロワーアップミルクですか?うちの子はミルク飲まないとご飯食べない子でしたけどフォロワーアップミルクにしてからはミルクなしでも食べてくれるようになりました。ミルクも欲しがらなくなりました。徐々に回数を減らしてみたらいいと思いますが、なかなか最初はうまくいかないんですよねー(>_<)3食後(50~100)、寝る前、早朝(150)の5回あげてました。ミルクが足りないと怒られたこともありましたが、徐々に減らしていきました。- 10月9日
 
- 
                                    まな(*´∀`) 徐々に減らす努力をしようと思います(´д`|||) - 10月9日
 
 
            退会ユーザー
ミルクはそろそろ辞めて牛乳に変更する予定はありますか?
7時 起床
7時半 ご飯
10時 おやつ
11時過ぎ お昼
食事終了後午後睡
15時 おやつ
18時 お風呂
19時 夕食
20時から20時半 就寝
保育園に行ってる息子はこんな感じで過ごしてます^ ^
牛乳は1日150ぐらいでおさめないと下痢します💦
夜泣きは成長の印。
ちょうど夜泣きの時期なので頑張りましょう😩
- 
                                    まな(*´∀`) 牛乳でいいんですね😱❕ 
 
 お昼寝はどれくらいですか?
 うちの場合、ミルクのほうが夜泣きの原因だったかもです💦- 10月9日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 お昼寝は2時間ぐらいかな?
 2時半には起こされてるようです(笑)
 おやつやご飯の時にコップに牛乳を入れてあげるといいですよ。
 目安は150リットルくらいで。
 
 夜泣きの時期だと思いますよ。
 昼間の行動を寝てる間に復習しているので。- 10月9日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 牛乳の1日の目安は150リットルくらいなのでそれを三回に分けてください。- 10月9日
 
 
            ぇり
☆あくあ★さんとほぼ同じです!😄
保育園なので。
お風呂あがりにフォローアップを
11ヶ月くらいから寝る前に200だけあげてます。そろそろ止める方向なので減らしている段階です。
あとは牛乳でご飯おやつのときにでも賄えるかと思います😄
- 
                                    まな(*´∀`) ミルクは寝る前だけなんですか? 
 少しずつミルク、やめなきゃですよね😣- 10月9日
 
- 
                                    ぇり 
 そうです😌
 それ以外は牛乳です‼
 ミルクは寝る前だけですが3才位からはおねしょとかの問題も出てくるので出来ればあげない方が良いみたいですね‼2年後の理想はお風呂上がりに水分少しとってトイレ行って寝る‼なので今から少しずつ😂- 10月9日
 
 
            退会ユーザー
おやつを入れてもいいかもしれないです。
1歳過ぎたくらいのときは、おやつと就寝前に牛乳をあげてました。
就寝前は虫歯になりやすいので、30分~1時間前くらいでしたが。
 
   
  
まな(*´∀`)
そうだったんですね!
ミルクはいつまでかなって悩んでました💦
ミルク多かったんですね( ̄□ ̄;)!!