※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
妊娠・出産

妊娠16週でお腹が張ります。先生から子宮が大きくなるためと説明され、張り止め薬をもらいました。便秘や膀胱炎の薬も飲んでいるため、薬の摂取に悩んでいます。便秘も原因かもしれません。

毎日お腹張ることありましたか?
もうすぐ16週なんですけど
13週くらいから張ってるのがわかるくらい子宮がボコってなります!
先生に相談したところ、この時期は急激に子宮が大きくなるからだよっていわれて、一応張り止めの薬もらいました!
だけど、便秘のくすりとか膀胱炎の薬も飲んでるから
薬のみすぎて赤ちゃんかわいそうとおもってぜんぜん飲んでないです
便秘のせいもあるのですかね、、

コメント

mandm

お薬はお医者さんも飲み合わせを考えて何種類も出してくれているので、安心して飲んでくださいね😋😋逆に飲まずに便秘がつづくと、赤ちゃんのスペースもだんだん狭くなって、良かれと思ってしたことが裏目に出てしまうこともあります。直接赤ちゃんに影響が出るようなお薬は処方されないので、便秘薬は2.3日に1回飲んででも必ず出しましょう😋😋張り止めのお薬は気になった時に、膀胱炎のお薬は必ず飲んでください🙂赤ちゃんのためにも、お薬は処方された量をきちっと飲むべきですよ🙂🙂私も出産前まで便秘薬は毎日2種類飲んでいましたが、赤ちゃんは元気です✨

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    そうですよね!!^^
    自分だけ、めっちゃ薬飲んでるとおもってめっちゃ悩んでました!!!
    やっぱり便秘って苦しいですよね😩
    張り止めもきになったらのむようにします!膀胱炎の薬はちゃんとのんでます!!なんか安心しましたっ!!
    赤ちゃんのためにも治すように頑張ります❤️ありがとうございます😊

    • 10月9日
  • mandm

    mandm

    心配になるのはそれだけ赤ちゃんのことを考えてるからですよ🙂🙂💕張りも我慢できなければお薬に頼ったほうが良いですからね🙂妊娠生活、まだまだ長いですががんばってください!

    • 10月9日
おもちん

こんばんは
ご妊娠おめでとうございます(*^^*)
私も割と毎日張っていて怖いなと思っていたのですが、私が見たネットには大丈夫みたいな情報しか無く、、、あんまり心配していなかったのですが検診に行った際、病院の先生に危ないと言われ張りどめを処方され自宅安静になったことがあります(´・ω・`)
ですが結局切迫流産で入院になりました(;・ω・)

病院の先生が仰られたのであればそのまま張りどめ飲んで様子を見るのがいいかなと思うのですが
心配なようでしたらほかの病院などにかかってみてもいい気はします
私は妊娠初期行っていた病院で分からなかった異常に、別の病院では気づくことが出来ました

便秘についてですが子宮が圧迫されるから便秘は良くないみたいな事を言われたこともあります(;・ω・)私も便秘薬を貰いました


色々と不安なことはあると思いますが気持ちに余裕を持ってマタニティライフを楽しんでくださいね(*´ω`*)♡

ともも

私もその位から張ってましたよ!
ずっと張り止め飲んでます!

まる子

張りやすい体質なのかもしれないです。あまり気にしすぎずに張った時は横になって休んだりしてください。
わたしも張り止めの薬は飲んでます。飲まないよりは張りにくくなったと思います。
便秘、膀胱炎もお辛いですね。お薬は先生も赤ちゃんに悪いならそんなに出さないと思うので辛いなら飲んでくださいね。
わたしは便秘はヨーグルトを毎日食べたりすると出やすくなります。

たま

ちょっと前から今がそんな感じです😭

私は相談しても、その週で
張ることは考えにくいので
膀胱に押されているか便秘なのか
もしかしたら本当に張っているのか…

と、言う感じで張り止めも貰ってません😭💦

子宮が大きくなってるから
仕方ないのかなー。って
思ってました😫笑