
コメント

退会ユーザー
長袖買いました( ˙ᵕ˙ )
服装は大体大人と同じような感じにしてますが、日中は暑かったりするので衣替えはまだしてないです!
でも、朝は肌寒いのでカーディガン羽織ったりして調節してます。

ぱんだ
今からだったら肌着は長袖ですかね〜
女の子だったら 上に ニット下はスカートにタイツ にブーツとか 可愛いかなあ☺️
私が住んでるところは 雪が降るので ヒートテック着せてましたよ✨
-
MIRO
ありがとうございます♡
やはり長袖ですかね!
ニットにスカート、ブーツの組み合わせってもういっちょ前に女の子👧ですねー💗絶対かわいい😍
去年の冬はまだカバーオールとかでTHE☆赤ちゃん!て感じだったので、よちよち歩きの子どものコーディネートわからなくて😂
赤ちゃんが着れるような肌着もヒートテックとかあるんですね!
わたしのとこは雪はほとんど降らないですが、真冬はやはり寒いのでヒートテック検討したいです😊✨- 10月8日
-
ぱんだ
女の子は 本当おしゃれが楽しいです😆❤️
80cmのヒートテック着せてましたよ😊ユニクロで買いましたが 今は バースデーとか 西松屋にも ありますよ〜✨- 10月8日
-
MIRO
楽しいですよね♡♡
うちは春先からセパレートにし始めて色々組み合わせたりしておしゃれ楽しめるようになったので、自分の服より娘の服!です😂笑
あるんですねー!
ユニクロ近所にあるので見に行ってみます🙌
バースデーとかにも!冬服買いにバースデー行こうと思ってたのでそこでも見てみます★- 10月8日
-
ぱんだ
わかります😆自分じゃ 似合わないだろーなあと思い 娘だけを着飾ってしまう😓💦💦
3歳の今じゃ 髪型まで 注文受けてますよー?成長が 楽しみですね☺️- 10月8日

あみ
汗かくので脱ぎ着きやすく、ごわつきにくいノースリーブが下着です。
下はレギンスやタイツ、上はスウェット生地なんかですね。
あとは、はおりもの必須です!
暴れているとすぐ熱くなりますから
-
MIRO
ありがとうございます♡
ノースリーブ!真冬もノースリーブ着せてその上に何枚か服を着せる感じですか?💡
確かに羽織もので簡単に枚数調節できるものあると便利ですよね!
子どもって本当に(羨ましいほど)代謝良くてすーぐ汗かきますもんね!- 10月8日
-
あみ
寒けりゃ、羽織ったり一枚増やしたりしやすいです。
代謝がいいのと、あまり寒くない地域なので、ヒートテックは着せないです。厚着で汗かいて着替えられなくて冷えて風邪よりは、薄着で汗かいたら着替え、寒けりゃ羽織です。
じってしてないですもんね。- 10月8日
-
MIRO
なるほど!確かにノースリーブなら腕とかごわつかないから脱ぎ着させやすいですね!☺
厚着で汗かいて風邪、、の結末が本当に不安です!😭
うちのとこも真冬は寒いですが、極寒!!ではないのでとりあえずは今持ってるノースリーブ肌着で様子見てみようと思います🙆- 10月8日
-
あみ
地域の気候とその子に合った服装があるといいと思いますが難しいところです。
私は比較的近い方にアドバイスいただきました。しかし、皆様の意見もとても参考になりました!
質問トピありがとうございます😊- 10月8日
-
MIRO
こちらこそ本当に助かります!
確かに同じ地域に住んでる方のアドバイスあると、参考にしやすいですね!!
子どもによっても確かに暑がりの子とか個性ありますし、本当に難しいとこですよね~
子どもの体調、様子を見ながら適切に調節してあげられるように頑張りたいと思います☺- 10月8日

退会ユーザー
肌着は真冬のしか着せてないので、半袖のボディ肌着買いましたよ🎵
普段、公園で遊んだりするときは、トレーナーとズボンとかですかね。お出掛けの時はワンピースとか😄
-
MIRO
ありがとうございます♡
そうなんですね!真冬に肌着を着せるとき、半袖肌着ってことですかね?💡
公園でした遊んだりだと動きやすい服装がいいですもんね!すぐ汚れちゃいそうですし😂
お出かけのときとかはちょこっとオシャレさせたり、そういうの女の子は特に楽しいですね♡- 10月8日
-
退会ユーザー
文が変でしたね💦💦すみません。
長袖の肌着は最高気温が10度以下とかの真冬だけ着せてました!それまでは半袖です😃- 10月8日
-
MIRO
なるほど!確かに真冬じゃなければ子どもにはあまり着せすぎないくらいでいいかもですね!😊💡
今はメッシュの半袖しか持ってないので、綿の半袖も買い足しておこうと思います😁- 10月9日
MIRO
ありがとうございます♡
やはり長袖ですかね!
わたし自身が寒がりなのもあるかもですが、なんか寒いなーと思って娘にも羽織もの着せたりするとすぐ汗かいてて、子どもの服装難しくて(;´∀`)
冬は大人が着る長袖インナーが子どもの肌着と思って考えればいいんですかね☺