子育て・グッズ 生後2週間の赤ちゃんが完ミになるのは早いか心配です。どれくらいから完ミになるのが一般的でしょうか? 生後2週間です。 入院中 搾乳→保護器で授乳→搾乳した母乳→ミルク を進められこのやり方でした。 しかし退院して 搾乳する時間が減り 保護器で授乳→ミルクになり (時間があれば搾乳) 今日は乳首が痛くて ミルクのみになりました。 まだ生後2週間なのに 完ミはかわいそうですか?(;_;) まわりに言われて気になりました。 みなさんどれくらいから 完ミですか?(>_<) 最終更新:2017年10月8日 お気に入り ミルク 母乳 授乳 搾乳 乳首 完ミ 保護器 はなこ(7歳) コメント むー。 乳首痛くなりますよね😭 搾乳しなくてもおっぱいの張りなどは大丈夫ですか?😊 乳腺炎にならないように、ケアをお忘れなく💡 そして赤ちゃんが元気なら、 ミルクで何ら問題ないと思います!! 10月8日 はなこ ありがとうございます! おっぱいの張りは カチコチに痛くなったりはしないので いまのところは大丈夫です(*^^*) 赤ちゃんは元気だと思います! あとちなみにミルクは 3時間おきじゃないと だめでしょうか?(;o;) もしわかったらおしえてください(>_<) 10月8日 むー。 ミルクは消化するのに時間がかかる(=腹持ちがいい)ため3時間あけた方がいいと思いますよ😊 10月9日 はなこ わかりました! やっぱりそうですよね(;o;) なかなかあかず困ってます(;_;) 10月9日 むー。 最初はホントに困りますよね😭 あと、乳首痛い時はピュアレーン+ラップで授乳中以外は乳首パックしてました😊 もし乳首が切れてるようならキズパワーパッドも効果ありますよ💡 あとは母乳外来行ったり、近場の助産師さんをネットで見つけて授乳の姿勢を正してもらったり、咥え方見てもらったりしました(*^ω^*) 10月9日 はなこ 詳しくありがとうございます!! キズパワーパッドも効くんですね!! 母乳外来なども調べてみます(*´ω`*) 10月9日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はなこ
ありがとうございます!
おっぱいの張りは
カチコチに痛くなったりはしないので
いまのところは大丈夫です(*^^*)
赤ちゃんは元気だと思います!
あとちなみにミルクは
3時間おきじゃないと
だめでしょうか?(;o;)
もしわかったらおしえてください(>_<)
むー。
ミルクは消化するのに時間がかかる(=腹持ちがいい)ため3時間あけた方がいいと思いますよ😊
はなこ
わかりました!
やっぱりそうですよね(;o;)
なかなかあかず困ってます(;_;)
むー。
最初はホントに困りますよね😭
あと、乳首痛い時はピュアレーン+ラップで授乳中以外は乳首パックしてました😊
もし乳首が切れてるようならキズパワーパッドも効果ありますよ💡
あとは母乳外来行ったり、近場の助産師さんをネットで見つけて授乳の姿勢を正してもらったり、咥え方見てもらったりしました(*^ω^*)
はなこ
詳しくありがとうございます!!
キズパワーパッドも効くんですね!!
母乳外来なども調べてみます(*´ω`*)