※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃそ
子育て・グッズ

母になると、寝ていてもお腹痛くなり、トイレに行くと赤ちゃんが泣き出す。子育ては大変だけど、皆さん頑張っていますね。

母になるってこういうことなんですね😦

よし、寝たー!と思ったらお腹痛くなって、トイレに来たら泣き出す。

寝てて、お腹痛いなーと思ってトイレに行こうと思ったらごそごそ、あー起きちゃう!となって、メリーを回し、手におもちゃ握らせてトイレに行くけど、5分も経たないうちに泣き出す。

待って待ってー、と思ってたら急に泣き止んでどうした?と逆に不安になる。

ゆっくりトイレにこもったのはいつが最後かしら😦
トイレでゲームする旦那を思い出したらイラってしました(笑)
これから動き出したり、後追いしだしたらもっと大変になりますよね😭
家でも子供連れてトイレに入ることになるんですかね🤔

母って大変😣皆さんお疲れ様です😌💕

コメント

♡じゃじゃ丸♡

母親になると便秘になるって、そーゆーのもあるんだなって思いますよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑

うちは洗濯物のカゴに座らせてドアの外に置いてます。笑笑

一緒に入るのは何となく可哀想?!って思って…笑

でも最近後追い凄くて、ドア開けっ放しです!
そのタイミングで旦那帰ってくると気まずいです。笑笑

  • ちゃそ

    ちゃそ

    ただでさえ便秘気味で貴重な便意なのに😭(笑)
    カゴに座ってるところ想像したら可愛すぎます🤣

    わ、そんなタイミングで帰ってきたらかなり気まずいですね🤣

    • 10月8日
こぴろまま

めっちゃ分かります。笑
ギャン泣きしてる子どもが落ち着いたからとりあえず寝かせてお腹痛くてトイレに走って、ママリ見て色々調べながら急いで出して(笑)子どものもとに戻って調べたことを実践してたら再び泣くわしゃっくり出るわうんち出るわ😗笑
この1ヶ月3分以上トイレにいなかった気がします。笑

トイレにいる時に部屋から子どもの泣き声が聞こえて、その隣で寝てる旦那みたら首しめてやろうかと思いました♥笑

でもやっぱり子どもは可愛いから大変でも頑張れちゃう気がしますよね(* ॑꒳ ॑* )
自分にこんな母性があったなんてびっくりです🐤
本当、世の中のママさんお疲れ様です😎💕

旦那に一言。
ただでさえ便秘気味なんや!!
たまにはゆっくりこもらせてくれー( ゚д゚)笑

  • ちゃそ

    ちゃそ

    旦那って本当に起きないですよね😤
    自分はトイレでゲームするのに😑
    この前はトイレから出てきたら息子のお腹に手だけ乗っけてました!気付いたのに息子より自分の睡眠を取るなんて信じられない😤

    トイレの中ではもう!て思うけど、トイレ出て息子のところに行ったら、なんだよー♡てなっちゃいますよね🤣
    これからも頑張りましょう💕

    • 10月8日
にこにこ

うわー!めっちゃわかります(笑)
まさに今日もそんなかんぢでした!
旦那がいるときはお腹痛くならないのに、、、(笑)

かなりぎゅるぎゅるのときとか
『ごめんねー!待っててねー!』って
ダッシュを3回くらい繰り返します😭

  • ちゃそ

    ちゃそ

    たしかに!旦那がいる時は痛くなりません🤔

    うちもトイレとおもちゃ握らせるのと行ったり来たりの時あります🤣

    • 10月8日
noche。

私もお腹弱いので(産後は特にひどくて💦)度々トイレこもっちゃうんですがトイレで待たせとくの汚いし💦
部屋の扉閉めて「ごめんね💦待っててね💦」って言ってトイレに駆け込みます(笑)💦
機嫌いい時は1人で遊んでてくれるんですが眠い時とかは後追いが酷いです💦💦
扉の前で立って扉をドンドン叩きながら絶叫のような泣き方しますね😂💦
なのでトイレ何往復もしてます(笑)💦
一度だけトイレに連れていったことあるんですが動き回って暴れるためトイレに集中出来ずトイレに行った意味がなかったです(笑)💦💦

うちの旦那も大きい方じゃなくてもトイレがすごく長くてしょっちゅう籠るんですがトイレの中に漫画持ち込んで読んだり、YouTube見たり何十分も出てきません😭😭😭
下手したら1時間(笑)💦
なのでトイレは漫画だらけでトイレットペーパー置けないし😡😡
片付けてって言っても「そのうち」とかって全然片付けてくれません😡
私もトイレに行きたくて息子見ててほしいのに全然出てこないし😂😂😂
もういい加減にして欲しいです(笑)

  • ちゃそ

    ちゃそ

    後追い始まったらやばそうですね😭
    覚悟しとかねば😣
    確かに連れて行ったら行ったでトイレどころじゃなくなりそうですね😅

    1時間は長すぎますね💦
    私が息子見てるのは当たり前で、旦那に見て欲しい時はお願いしないといけないのが腑に落ちませんよね😤

    • 10月8日
  • noche。

    noche。

    わかります(笑)
    「みとってよー」ってゆうと「俺は仕事してきとるんやから、それはお前の仕事やろ」的なこと言われます(笑)
    まあ、でもお風呂入れてくれたり結構見てくれてる方だとは思うんですけどね(笑)

    • 10月8日
  • ちゃそ

    ちゃそ

    えーそんなこと言われたらもっと稼いでこい!て言っちゃいそう😂
    うちもお風呂はパパの仕事に任命したので(笑)定時で上がれた日はちゃんと入れてくれてます😌
    でも、もっとみててーって欲が出ちゃいますよね🤣

    • 10月8日
  • noche。

    noche。

    しなきゃいけないことあるとつい「みててー」ってなっちゃいますもんね(笑)💦

    • 10月8日
  • ちゃそ

    ちゃそ

    みてて!もなんか考え出したら腹立ちますね、同じ空間にいるんだから見てるの当たり前でしょ!って感じです😂

    • 10月8日
  • noche。

    noche。

    子育てって協力しあわないと出来ないですもんね(笑)

    • 10月8日
  • ちゃそ

    ちゃそ

    ですよね!ちょっとずつパパの担当を増やしていきます😆

    • 10月8日