※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがいるお宅で床暖を使う際、プレイマットを敷くかどうか悩んでいます。床のままの方が暖かいけど、頭をぶつけると痛そうです。

床暖を使っている方にお聞きしたいです。
赤ちゃんがいるお宅では、床暖つける場合、プレイマットとか敷いてますか?普通の薄いラグマットとかですか?
床のままの方が暖かいんでしょうが、頭ぶつけたりしたら痛いかなぁと思って。

コメント

ままり

前の家ではプレイマット引いてました。
マット引いても暖かいです。

掃除がすごく大変なので、引っ越しした今は絨毯です。
床暖は2面あり、絨毯ない方を時間タイマー(朝5-7時だけとか)でメインにつけてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    プレイマットの掃除…大変ですよね😓うちも上の子の時に使って大変でした😭
    絨毯の方が掃除しやすいですね!うちも2面なので使い分けを考えたいと思います😊

    • 10月8日
一琉mama・゜゜☆

先輩が床暖房な上にそのまま寝かせてたら、赤ちゃんの背中が低温火傷になっちゃって大変だった💦って言ってました。
なので、なにか敷いたほうがいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    低温やけど😣‼️
    床暖、大人が使う分にはじんわりあったかくて気持ち良いんですけどね〜💦赤ちゃんのために何か敷こうと思います💦

    • 10月8日