
妊娠中に感情の爆発や号泣が増え、夫とのコミュニケーションに不満を感じています。食事の準備もままならず、愛猫に癒されています。外出先で食事を取る夫に対する不満もあります。出前を取るか迷っています。
妊娠してから、何かのふとしたきっかけで糸がプツンと切れてしまい、号泣することが増えた方いますか?
今日は夜勤明けの夫が帰ってくるのを待っていて、そろそろかなぁと思いお昼ご飯の準備をしてたらいきなり帰宅。
外で食べてきた~と悪びれる様子もなく。
なんで連絡してくれないの?お腹すいてるのに待ってたのに!と言い返せば、
ごめんね~とだけ。寝室で号泣してる私の横で夫は寝てしまいました。
原因はこれだけではないですが、他にも不安を抱えており、一気に爆発して涙が止まりません。
ご飯作る気もなくなったけど、お腹の子のためにはなにか食べないといけないし。出前とってもいいですかね?
寝室を夫に奪われたので、リビングで横になっているのですが、そんな時にそっと寄り添ってくる愛猫♡
動物って優しいですね(TДT)
また泣けてくる・・・
- ままりん(7歳)

あかり
そういう時は我慢しないで何言われようと素直に泣いたり怒ったりした方がいいですよ!!
子供が生まれたらもっと我慢とか増えるので( ˙o˙ )

れな
うわあああああああああ
めちゃくちゃ分かりますよ😭
うちの旦那も付き合いでご飯行くなら言ってくれればいいのに23時まで帰ってこなくてなにしよん?ってLINE送ったらごめん!社長とご飯やけん先寝といていいよ!って
いやいやこっちはご飯も食べんと待っとったのにそれだけかよってイライラしちゃいます😡
昨日も付き合いで飲みに行ってなんかわからないけどひとり号泣でした笑
今日は会社全員でご飯らしんですけどみんなとご飯行くのどんなけ好きなの。笑
って感じですね😑笑
-
ままりん
ごめんって言えばなんでも許されると思ってるんですかね?😱
うちは連絡来ることもあれば来ないこともあり、その理由が疲れているから連絡出来なかった。という理由だったりするのでホントにイラつきます。
先食べると、食べちゃったの?とか悲しそうな顔するし(-_-)
大したことではないですが、泣けてきます😭- 10月8日

よしえ
私も妊娠中よく泣いてましたよ~!うちの旦那も連絡なしで外食しょっちゅうでした😩お腹重たいのに一生懸命作ってるのに!!って何度怒ったことか💨
出前でも何でも好きなもの食べちゃいましょ♡そしてお昼寝しましょ♡無理せず穏やかな気持ちでいるのが一番😆✨
-
ままりん
皆さん泣いてて安心しました♡
部屋真っ暗にして猫と寝てたら落ち着きました^^*
この涙腺崩壊なんとかして欲しいです・・・私が泣くと赤ちゃん動かなくなるし😅
出前まで待てなくて結局ご飯作って食べちゃいました。- 10月8日

まっこ
特上のお寿司でも食べちゃいましょ❗
旦那さんの分はお稲荷さんでも用意してやればよし(笑)
-
ままりん
バレたらネチネチ言われそうなので、次の泊まり勤務の時に寿司頼もうと思います☺️生活厳しいって言ってんのに外食しやがってムカつきます😑
旦那が夕飯起きてくる前に寝ようと思います(-_-)- 10月8日
コメント