
コメント

るる
季節的に、「どんぐりころころ」とか「大きな栗の木のしたで」とかどうですか?☺️✨
子守唄っぽくはないのですが…😅🌟

みぃ♪
私は、福岡県に住んでるのですが、福岡の夕方番組で、『はじめまして赤ちゃん』というコーナーがあり、そこで流れてる、永山マキさんが唄う、『はじめまして赤ちゃん』という歌を、生まれてからずっとねかしつけで唄ってます🎵
グズグズしていた娘も、唄うと、すんなり寝てしまいます😁
歌詞の中に『ここに生まれて大正解』あるんですが、ジーンときます😊
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
私も福岡出身です!『はじめまして赤ちゃん』実家に帰ったときに見ました。いい歌ですね!歌ってみます✨- 10月8日

退会ユーザー
きらきら星歌っています(*^^*)
『キラキラ光るお空の星よ〜』のお空を○○ちゃんの星よ〜で歌ってます⭐︎
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
名前入れるのいいですね!歌ってみます。- 10月8日

COCORO
我が家のは他の家と違うので参考にならないと思いますが😅
富士山🗻って曲を音階で歌ってました♬
実家で半月お世話になってる時に
姪っ子がリコーダーの練習で富士山を吹くんですがなかなか覚えが悪く😫私がずーっと音階で歌ってたら😳子どもが泣き止んで…それからはその曲がテーマソングの様になってます👶
そのお陰か?姪っ子はリコーダーのテストは先生に褒められ😆その曲まで大好きになり😍リコーダー大嫌いから大好きになりました❤️
長くなりました…☺️
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
音階で歌うのおもしろそうですね!音楽の英才教育になるかも(笑)- 10月8日

退会ユーザー
我が家はブラームスの子守唄がお気に入りです(^^)
あとはお母さんと一緒で6月にやっている「あめふりくまのこ」、「きらきら星」
むかぁぁぁしcmでやってた曲で
「おやすみママおやすみパパもう眠たくてお休みの言葉も言えないよ〜」
を歌ってます。
一時期季節の歌を子守唄にする、ってしてみてたんですが…小狐コンコンとか雪とか歌うと大合唱になって寝てくれないです😂
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
「おやすみママ♪」すっごく懐かしいです!!
ブラームスの子守唄もステキですね。- 10月8日

たなばた
歌うとツボみたいで笑いだしてしまうって、とっても可愛いですね!
読んでて微笑ましかったのでコメントさせて頂きました!
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
つられて私も笑ってしまって寝かせつけどころじゃありません😅- 10月8日
-
たなばた
つられてお母さんも笑ってしまうとは、とても幸せな時間ですね♪- 10月8日

shipo
星に願いをとかも好きでした。というか自分が好きなので勝手に好きなうたセレクトして歌ってました(笑)
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
星に願いを、私も好きです💕- 10月8日

ふじもん
うちも「ゆりかごのうた」と「カラス」、「きらきら星」を歌っています!
夜の寝かしつけには何故か武田鉄矢の「贈る言葉」と小田和正の「キラキラ」を大熱唱すると寝てくれます!実母がやってたのでそのまま家で歌うようになりました(笑)
-
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
大熱唱ですね!楽しそう😊なかなか渋い選曲ですねー。小田和正CDあるので久しぶりに聞いて歌ってみます!- 10月8日
あっくんママ
回答ありがとうございます😊
抱っこしてゆらゆらするので、リズムがあってよさそうですね✨