※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごろー
ココロ・悩み

3歳の娘を叱ることがある。70代の向かいの方から虐待疑惑をかけられ、困惑。挨拶はするが些細な嫌みを言われ、引っ越したいと感じている。同じ経験をした方、いますか?

3歳の娘がいます。叱らなければいけない時は、叱ります。
ついこの前、向かいの70代くらいの方に、虐待してるのではないかと、直接言われました。自分も子育て経験者なのに、そんなことを言われ本気でショックを受けました。その際は、主人も一緒に対応してくれました。
寒い日に、保育園に長袖を持って行くのを忘れ、たまたまその方に会った際、『今日なんて、寒い寒いやん』等、よく言われます。最低限、挨拶はしますが、本気で引っ越ししたいです。年の功と受け止められれば良いのですが、何度も些細な嫌みを言われ、顔を合わすのも億劫です。
皆さん、同じような方、いますか?やはり、周りが子育て世代が多い地域なら、まだお互いさまの心はもてるのでしょうか?

コメント

ペコ

その方、とっても暇なんだと思いますよ。他にやること無くてあら捜しみたいにして、突っ込むとこあればとにかく突っ込む。
本人は「子供のため」とか思ってます。
でも自己満足でしかない。
はた迷惑ですよね。
遠い昔の子育てを忘れてるんだと思いますよー。自分のことは棚にあげて。
「そうですねー、あははー」くらいの対応で知らん顔しとけばいいですよ☆

他にやることないのねー、かわいそうに。くらいに思ってて対応です!
構うなら自分の孫でも構えばいいのに・・・それができない寂しい人なのでは?

  • ごろー

    ごろー

    なるほどです😃確かに、外に出れば、誰かとお話しされている姿もよく見かけます。
    ただ本当に、夕食前や忙しい時間帯にじろじろ見られて、子どものことを、あーだこーだ言うの、やめてほしいです😢
    ありがとうございます(._.)_そのように対応していきます🌸

    • 10月8日
deleted user

いわゆる老害というやつですね!
気にしない気にしない!
「この子の親は私です!私が1番この子を知っています」スタンスで行けば良いのです☆
自信持ってお子様と接してください(^^)

  • ごろー

    ごろー

    ありがとうございます(._.)_強くなれるよう、努力します😃

    • 10月8日
ゆーちゃん(*^^*)

そんな事言われたら
私だったら話しかけられても
無視します(^^)

叱るだけで虐待だなんて…
躾もできないじゃないですかね(>_<)

  • ごろー

    ごろー

    強いですね~☺️羨ましいです🌸
    母は強し‼️私も頑張ります。ありがとうございます。

    • 10月8日
育休中

寒いのは辛いです😵よく言われるなら貴女はうっかりさんな感じで周りからみたら新米ママさん大丈夫って思って何回か言われるのでは。

それに自分は叱ってるつもりでも他人からみたらその叱り方違うと思う時ありますよ。
うちの同期が子供を異常な叱り方するから
私と数人の同僚のランチ仲間の目撃者と一度彼女にやんらり叱り方、ちょい違うと思うと伝えたら
自分がそう言う風に躾られ叱られたから他の叱り方がわからない
と言われましたが私達からしたら虐待ギリ手前なすごいキレ方ど叱ります。
だから貴女が正しいと貴女や旦那さんは価値観が似てるから結婚したわけで第三者とズレてるかもしれませんよ。

  • ごろー

    ごろー

    なるほどです🍀ありがとうございます(._.)_

    • 10月8日
ヨコちー★

暇な老人ですねー。
老人って何かと口出ししたい生き物なんです!
言いたい奴には言わせておけばいいんじゃないですか(笑)
私なら「叱るときは叱る!メリハリ付けないと良いことと悪いことの区別ができない人間になりますからね~。その倍、誉めてあげたり愛情はたっぷり注いでますから~!てか、これで虐待なんて言われたら育児できないですよー(笑)叱らない育児のほうが今の時代怖いですよ~(笑)」ってバカにした態度で言っちゃいます(笑)
ちなみに、このセリフ義母に言いました♡♡笑

  • ごろー

    ごろー

    私も、強くなれるよう頑張ります。ありがとうございます(._.)_

    • 10月8日
やすたかえさん

うっとおしいですね😵

私だったら声かけてきたり挨拶されても無視しますね。
関わりたくないので。

  • ごろー

    ごろー

    本当に、挨拶くらいで関わりたくないです😢

    • 10月8日
deleted user

私も冬場に靴下をはかせないまま赤ちゃんを連れている親やもう寒くなっているのに半袖を着せている親を見ると虐待とは思いませんが、「子供が可愛そうだな」と思うことはあります。

今は暴力を振るうのではなく、子供の面倒を見ないネグレクトという虐待の形もありますし、少し敏感になっているのかもしれませんね。

最近は核家族化が進んでいるため、子育て経験者の方と交流を持つ機会も減っています。

つい他人にとやかく言われるとイライラしてしまうこともあると思います。

よく「我が子のことは自分がよく知っている」という親がいますが、果たして本当なのでしょうか。

最初から完璧な親などいません。
わかった気になって、わかっていないことの方が圧倒的に多いと思います。

多角的な視点を持ち、親自身が成長するためにも周囲の言葉に耳を傾けることも大切だと思います。

そのような気持ちを持った上で、ちょっと違うなということがあれば、自分の考えを伝えてみてはいかがでしょうか?

  • ごろー

    ごろー

    そうします😃ありがとうございます(._.)_

    • 10月8日