
コメント

退会ユーザー
うちはまだ食べさせてません(^^;
ちなみにまだ唐揚げも食べさせたことありません。
外食ではお子さまオムライスかお子さまうどんか、、ビュッフェなどで白米と薄味のおかずなんかをあげてます(^^)/
フライドポテトは塩無しでたまーーーにあげてますが、基本的に揚げ物?はアンパンマンポテトと衣を外した野菜の天ぷらのみです。

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎからお子さまランチ食べてます。
まだエビフライとかあげてないですが、毎日じゃないのでいいかなと思ってます。
-
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
そうなんですね😊お出掛けの特権てやつですね😁- 10月8日
退会ユーザー
うちは早産ではありませんが、逆子の帝王切開でお子さま達とお誕生日2日違いです(*^^*)
歯が生えるのが遅く、完了期に入ったのは1歳3~4ヶ月のときです。
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
そうでしたか😊同じ月齢の子がどんなものまでが食べれるのかわからなかったので、質問させてもらいました〜😊
うちは娘がまだ4本しか歯が生えてなくて💦
退会ユーザー
うちも1歳3ヶ月くらいまで4本くらいでした😅
ただ、保健師さんや栄養士さんいわく、歯が少ないからと離乳食の進み具合を遅くしたら、固いものをあまり噛まないとか、歯や歯茎が弱くなる、とかにならなくもないみたいなのできちんと、タイミング見定めてあげてね~と言われましたよ😊
y♡t♡y
そうなんですね〜‼︎でもうち噛みきれないと口から出して捨てられます😅
退会ユーザー
うちもいまだにたまにされますよ(笑)
ですが、慣れてきたのか、いつのまにか噛みちぎれるようになってました(^^)/
y♡t♡y
うちもいつか捨てられずに何でも食べてくれるのかな😊
退会ユーザー
そうですね(*^^*)
歯や歯茎が丈夫になるように少しずつ固くしながら、慣らせてあげてください😊
y♡t♡y
はい、ありがとうございます😊