![ゆきりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
りりかさん出産おめでとうございます!
やっぱり普段と違う場所だと緊張で寝れないですよね😢
私も来月なので そこが不安ですー、、
母子同室!ママ 頑張ってくださいね🎵
![チー坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チー坊
出産おめでとうございます😊✨✨
旦那さんいないと眠れない…かわいいですね♡わたしは入院中爆睡でしたww出産前に前駆陣痛で三日間眠れなかったのもありますが…
家に帰ったあと育児になれるまで本当に大変だし、しっかり眠れないときが続きます…出来れば入院している間に寝たほうがいいですよ(•ө•)♡
-
ゆきりん
ありがとうございます(*´ω`*)
旦那にムカつく事など沢山あるしイライラする事なんてしょっちゅうなのにやっぱり
あの人じゃないとダメだなっていつも悔しいけど思っちゃいます😭
変な時間に睡魔がきて寝る時間に寝れず…
電気消して目をつぶって見るものの寝れずで辛いです😭
後2時間半後には検温なのに…- 10月8日
-
チー坊
旦那さんに対してそう思えるのは素敵なことですよ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
出産後なので気持ちが高ぶってるのかな…もし可能なら先生や助産師さんに相談して眠剤とか出してもらって赤ちゃんと同室はじまるまでガッツリ寝てもいいかもですね!!というか寝といたほうがいいです(^^)- 10月8日
-
ゆきりん
旦那がフラフラしちゃう事がたまにあるので
ちょっと不安です😭
昼間相談してみようかな…
同室も9時から21時の面会時間のみなので
退院までは同室なっても寝るときは1人みたいなんですよね!!(;・∀・)- 10月8日
-
チー坊
それは一緒にいられない時間は不安ですね…(+_+)
じゃあ夜までに相談して、入院中に眠れるようにした方がいいですよ♡
眠れないのが続いちゃうと心に余裕がなくなりますし(^^)- 10月8日
-
ゆきりん
不安だし毎日面会時間が待ち遠しくて😭
子供産んだのに子供みたい…😅
そうですよね!
今日朝回ってきた看護婦さんに聞いてみます♪- 10月8日
-
ゆう
男の子一緒ですねー💕
- 10月8日
-
ゆきりん
男の子可愛いです♥
うちは女系で男の子の赤ちゃんがとても新鮮に感じます😌- 10月8日
-
ゆきりん
あら、なんか変な事してしまってますね(;・∀・)
失礼しました、😫- 10月8日
-
チー坊
旦那さんの前では子供でもいいと思いますよ〜旦那さんもその方が嬉しいはず😊✨✨
少しでも眠れて疲れが取れますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
私も5人姉妹の母子家庭で女家系だったので男の子すごく新鮮です(^^)- 10月8日
-
チー坊
男の子かわいいです♡
女の子でも可愛いと思いますが。
我が子本当にかわいいです(•ө•)♡
もうすぐ会えますね(*˘︶˘*).。.:*♡- 10月8日
-
ゆう
そうなんですね💕
もうすぐ、ご対面できそうです😍
男の子初めてなので、ドキドキです👶💝
おっぱいは、母乳ですかー?- 10月8日
-
チー坊
今のところ母乳で育てています(^^)
初めての子なので日々勉強です。
残り少ないマタニティーライフ楽しんでください♡- 10月8日
-
ゆう
そうなんですね!
頑張ってくださぃね💕
マタニティーライフ楽しみます👶✨
私も一人目のときは、全てが初めてで
大変でしたー!
頑張りましょうね❤- 10月8日
![モジュール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モジュール
出産おめでとうございます👶
私も入院中は眠れなかったです。 環境も違うし、私は旦那がいないというよりは、娘が隣にいないから寝れないって感じでした。
昼間寝たくても、検温、沐浴や授乳指導、お見舞いでなかなか寝れないですよね💦
退院まで残り少ないですが、入院中に寝れる時は寝て、体力温存してください( ^ω^ )
退院したら、本当に寝れないので💦
-
ゆきりん
ありがとうございます!!
お子さんがいると余計そうなりますよね💦
そうなんです、お見舞いや今日からはちょくちょくナースステーションや検診で動かなきゃで(;´Д`)
頑張って寝ておきます(;・∀・)- 10月8日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
出産おめでとうございます🎵
男の子なんですね💕
うちと、同じです😍
私も、旦那と離ればなれになると
寝れなさそう😅です😖
メンタル面でも、
きつそうです😣
今日から、母子同室ですか?
-
ゆきりん
ありがとうございます(*´ω`*)
男の子です、もー可愛くて早く
会いたいです😍💕
ちょっと今日メンタル面(不安な気持ち)
がかなりきて旦那との電話越しに泣いてしまい、、、
そうです!今日からで、でも1日ずーっとと言うわけではなく9時から21時の面会時間のみです!- 10月8日
-
ゆう
うちは、女の子だけなんですが
男の子かわいくて、かわいくて
仕方ないって男の子のママは、言いますよね👀✨
それを、まだ、味わったことが
ないんです!
笑
母子同室は、面会時間だけなんですかー?
面会時間長いですねー👀✨- 10月8日
![みぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃこ
たぶん産後の興奮で落ち着かないのでは?あと母性本能的なかんじで寝れないみたいな。
寝れる時に寝といた方がいいですよ!
先生に相談して寝れるお薬出してもらった方がいいかと思います。
旦那さん大好きなんですね。
私は産前、産後と旦那にはイライラしっぱなしです。今じゃ会話もあまりないくらいです。笑
-
ゆきりん
やっぱりここまで寝れないと薬出してもらった方がいいですよね(><)
相談してみます(;´Д`)
産前はイライラしてて半分早く入院したいとも思ってたんですがやっぱりいざ離れてみると寂しいです、しかも最近産後すぐだからか旦那が優しくて、、(;・∀・)(笑)
それにやられてます(笑)- 10月8日
![kao1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kao1011
出産おめでとうございます(*⁰▿⁰*)
前に少しお話していたので、
御出産がなんか、自分の事のように
嬉しくなりました(о´∀`о)
早く、旦那さんのところに
戻りたいですね>_<
ゆきりん
ありがとうございます(*´ω`*)
全く寝れないしたまに気持ち悪くなります😭
頑張ります😌💪✨