※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
子育て・グッズ

1歳の息子が風邪で熱が39.2度に上がり、咳がひどいです。かかりつけの病院か救急外来に行くべきでしょうか?

カテ違いだったらすいません。゚(゚^ω^゚)゚。

1歳の息子なのですが、水曜日ぐらいから咳鼻水がありましたが、
金曜日に熱が出てしまいました。
小児科を受診しましたが、風邪でしょうということで風邪薬を貰い飲ませています。
熱もその日には下がり、土曜日も熱が出ることなく食欲はないですが、機嫌よく過ごしてました。

先程何か熱いなと思い熱を測ると、39.2度あり、ぐったりしながらもぐずっていました。
急いで座薬を入れ、今は熱は落ち着いているのですが咳がすごく酷いです。
明日もかかりつけの病院が空いているのですが、再度受診した方がいいですかね?
それとも今から救急外来に行くべきですかね?
肺炎になっていたら可哀想なので……

コメント

匿名

息子も一ヶ月前に同じような感じでした。
詳しく調べてもらうと、RSウイルスでした。
心配でしたら一応電話してみたほうが安心できるかと思います😢

  • 鈴

    回答ありがとうございます。
    RS今流行ってるんですよね……
    入院されましたか?
    #8000に電話してみようと思います。

    • 10月8日
  • 匿名

    匿名

    流行ってるみたいですね😢
    いえ、薬だけで治りました😭
    酷いことにならずに早く治るといいですね😭😭

    • 10月8日
  • 鈴

    ありがとうございます😣
    本当、何度熱が出ても心配が尽きないですよね😭

    • 10月8日
  • 匿名

    匿名

    子供だから余計何が起こるか分からないですもんね😢
    早く元気になれ〜〜😭💗
    お子さんも鈴さんもお大事になさってください😭

    • 10月8日
さき

私だったら、救急に行きます。
咳や鼻水で熟睡出来てないと思います。
子供はすぐ風邪を引くけど、治るのも早いので、早めの処置が良いと思います

  • 鈴

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…😭
    鼻水で熟睡出来ず何度も起きてきます…
    早めの処置の方がいいですよね!

    • 10月8日
はるかい

咳が酷いならRSや肺炎が心配です(≧▽≦)私なら夜間救急へいってRSの検査してもらいます。今はやってるし年齢的に入院とかなったらかわいそうだし。もし検査して違えば明日かかりつけの小児科へいけば安心じゃないでしょうか(*^^*)

  • 鈴

    回答ありがとうございます。
    そうですよね😭
    薬を飲んでる割にはたんの絡んだ咳をしてるので救急で行くべきですよね😣

    • 10月8日