※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
子育て・グッズ

市販のBFを食べない子供との外出時の対応や、離乳食の時間を避けるか、蒸しパンだけでは不安、野菜入り蒸しパンを作って外出に利用したいと相談です。

市販のBFを食べないお子さんのママさん(>_<)
お出かけの際はどうしていますか?(>_<)
やっぱり離乳食の時間は避けて出かけていますか??
また、とりあえず今は普段1回で160グラム+ミルク100で統一しているのですが、、
お出かけの際蒸しパンだけとかじゃ足りないですよね💦
野菜など入れた蒸しパンを作ってみようと思っていたので、お出かけに使えたらなと思いました(^^;;

コメント

♡Mママ子♡

一食くらいなら私はあまり気にせずパンとバナナとミルクとかで済ませてましたよ^_^
これからの時期は大丈夫かもしれませんが手作り持ち歩くのはちょっと怖くて💦

you

蒸しパンとバナナはどうですか(^^)?
一本持ち歩けば衛生的?だし(^^;;まだ一本は多いと思うので、自分と子供で半分こで^^

ウチは10ヶ月半頃から、外食したらうどんを小さく切って食べさせていました^^;
取り皿に麺だけとり、持参した白湯を入れて味を薄めてから。
アレルギーが無いなら、うどんは色々な所にあるので食べれるようになると楽です(*^^*)