
最近、1歳の男の子が夕方お腹が空いて泣くことがある。果物を与えているが、おにぎりやおせんべいも考えている。間食のタイミングがわからず悩んでいる。
先日、ちょうど1歳になった男の子を育ててます^ ^
皆さん、おやつは、どのくらい与えてますか?時間は?(^◇^;)
今まで、決まった時間、毎日は与えてなかったですが、最近良く食べるようになり、夕方お腹が空くみたいで泣くこともあります(>_<)
朝から昼は、間食なしで大丈夫ですが、夕方何か食べさせた方が良いでしょうか?
今は、果物を食べさせてますが、おにぎりとかでも良いのでしょうか?そうか、赤ちゃんおせんべい?
おせんべいだけでは、足りないようで、、(>_<)
間食の時間がイマイチわかりません。。
- さくらこ♪
コメント

退会ユーザー
3時とかに軽食食べさせても
いいかもしれません
おにぎりやパンなど!
保育園でもそうでしたよ

rinmama64
子どもは1回の食事では十分に栄養がとれないので、おやつで補う、と私は教えられました★なので、おやつ=お菓子ではなくて、小さいおにぎりやパンを決まった時間にあげてましたよ😊👌
今は保育園に行ってますが、保育園でも3時のおやつで、ふかし芋とかピザトーストとか果物とか...そういうのがおやつとして出てます★
-
さくらこ♪
お返事ありがとうございます^ ^
おやつで、補うんですね♪
お菓子じゃなくても、パンも良さそうですね^ ^ しっかり食べさせても大丈夫そうですね!明日から早速食べさせてみます(^◇^;)
ありがとうございました(^◇^;)か- 10月7日

はなママ
保育士していました( •ω•ฅ)
園では10時と15時におやつありましたよ!
10時はチーズや昆布といったかるいもので、15時は、おじやや、バナナ、マフィンなどでした( •ω•ฅ)
-
さくらこ♪
お返事ありがとうございます^ ^
10時と15時ですね♪おじやも良さそうですね^ ^
明日から早速食べさせてみます(^◇^;)
ありがとうございます(*^^*)- 10月7日
さくらこ♪
お返事ありがとうございます^ ^
皆さん、保育園でも食べてるみたいですね♪パンも良さそうですね!明日から早速食べさせてみます。ありがとうございました(*^^*)