
コメント

ちび➰ず
市で開いてる、緊急診療はありませんか?
授乳中と伝えれば、ちゃんと薬ももらえますよ
つらいより、早めに行って直した方が早く治せますよ

ぱーぷる
お辛いですね💦💦
参考にならないかもしれませんが💦💦
○○県(←お住まいの都道府県)大人の救急電話相談
と検索してみて下さい。
夜間とか休日にかけられる番号って出てきませんかね?
私の住んでる県だとあるのですが、そこ限定でしたら要らない情報を申し訳ありません💦💦
看護師さんとかが対応してくれて、授乳中でも飲める薬が載っているホームページの名前を教えてくれたりしました。
たまたま家にある市販薬がそのサイトに載っていたので私は授乳中でしたが飲んで、平日に病院に行き医師にも確認したら大丈夫な薬でした。
お大事にして下さい🙇✨
-
ぴこ
おお、そういうのあるかもですね!
探してみます!
旦那が帰りに薬くらいなら、24時間のマツキヨ等で買えそうなので。
休日診療、昔行ったことあるのですが、ものスッゴク待つので、子ども2人となった今、体がしんどいのに抱えながら待つのは無理があって(T_T)
調べて市販薬でしのぎ、平日に病院へ行けるのが理想です!- 10月8日
-
ぱーぷる
休日診療待たされるときは待ちますよね🌀
何科の医師も選べないですし💦💦
2人は夜中連れ出すのは自分も辛いしかわいそうですよね(>_<)
せめて旦那様がお薬買える事を祈ってます!!- 10月8日
-
ぴこ
漢方買ってきてもらって、連休はどうにかしのげました!授乳もまぁ大丈夫かな…と、してしまいました(´・c_・`)
- 10月10日

ふわふわふわ
乳腺炎になったときに葛根湯を処方されましたよ!
母乳外来でも葛根湯をすすめられました!
実際に飲んでました!
漢方でも気になる場合は、授乳したあとに飲むのがいいんじゃないでしょうか(^-^)
薬の成分が出るのは薬を飲んで30分くらいが一番出ると聞いたことがあります。
授乳間隔が3時間とかでも、授乳直後に飲めば、次赤ちゃんが母乳飲むまで3時間あるので、だいぶ薄まるのではないかと…💡💡
風邪、つらいですね(>_<)
熱出たりひどくなる前によくなりますように!
寝られる時に寝てくださいね!
お大事にしてください!
-
ぴこ
やっぱり漢方ですかね!漢方は授乳中処方されたり、乳児にも出されますもんね。葛根湯なら家にありそうなので探します!
- 10月8日
ぴこ
今日旦那は仕事でまだ帰ってこないので、子ども置いては夜中に出れなくて💦アドバイスありがとうございますm(__)m