※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

検診で急な体重増加がわかりました。食生活に気をつけたいです。アドバイスをお願いします。

一昨日検診にいったら、1ヶ月で3キロも増えてましたカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ母子手帳にも、赤字で体重を書かれてしまいました・・・😢
普段仕事はデスクワークで、残業で遅くなった時とかはコンビニに頼っていました。また土日にはお昼にカップラーメン、スナック菓子を食べていました。暑い時期だったので炭酸飲料も毎日のように飲んでいました。甘いものも無性に食べたくなっていたので、きっとこれらが原因だったのだと思います。
なんとかして急な体重増加を抑えたいです!!
間食をこれに置き換える、この料理がおすすめとか、アドバイスがありましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

jj

私もその時期に2キロいきました!
赤丸押されました笑笑
でも食べたいし!!!やっとつわり消えて食べたいし!と気にせず好きなもの食べて過ごしてました笑
汗をかく
おしっこを出す
うんちを出す
しっかり野菜を食べる
お菓子を食べる!!
これで妊娠前から+3キロで出産しました!
一度だけ2キロいってからあまり体重増えなくなりました(^-^;好きなもの食べてたのに..
思い返したら上の内容で体重が増えなかったんだなって思いました!

  • あき

    あき

    すごいですね!3キロ!
    私も頑張ります、ありがとうございます!

    • 10月12日
はな

最近夜は野菜たっぷりのお鍋にしてます😌
炭水化物は少な目で👀
週に1回、2回は好きなだけ炭水化物食べます✨
ですが他の日はお菓子は食べますが、夜はお鍋にしてから妊娠中期から月2㌔太ってた体重がここ2週間keepしています💡

  • あき

    あき

    お鍋おいしいですよね!
    私も今夜だけ炭水化物抜きにしていますが、お腹が減ってなかなかきついですね汗
    ありがとうございます!

    • 10月12日
  • はな

    はな

    お腹減りますよね💦私は夜そのあとお腹へるとガム噛んだり、みかん食べたりホットココアとか飲んで紛らわしてます(笑)

    • 10月12日
  • あき

    あき

    なるほどー!これからみかんがおいしい季節ですしね!

    • 10月12日
えまり

私二週間で2きろ以上増えてても何も触れられず逆にこわいです。もともと体重が重いのでいけないのに。
野菜スープやこれからだとおでんとかお鍋はいかがですか?間食はタニタのお菓子や寒天、のりとかいいと思います。あと友だちは甘いもの食べたくなったら半分食べて半分次の日にしていたみたいです。検診の一週間前からは夜は甘いもの食べないとかいつもの70%で食べていたみたいです。

  • あき

    あき

    管理があまり厳しくない病院なんですかね??
    おいしそうなものばかりですねー♪
    全部食べちゃうからいけないんですよね、、、
    ありがとうございます!

    • 10月12日
  • えまり

    えまり

    日赤なんですが、多分重度の人やいろんな人が行くのでどんとこいみたいなんですかね?多分みんな言われなくても気にしてるだろうからくらいかもしれないです。

    • 10月12日
K

私も20週の時、2キロ増えて注意を受けました。それからは、一日のカロリーを1800までにして、味噌汁にはキノコを入れてかさまししたりしました。キノコはどれだけ食べても大丈夫と教えられました!朝はグラノーラ食べると便秘ぎみだったのが治りました!ご飯は、握りこぶし一個分で十分みたいです。私もジュースはよく飲むのですが、100%のものしか飲まないようにしてます。果物が大好きで、食後すぐにたべたり、果物ゼリーを食べたりしてます。基本、朝と昼は食べて夜を減らしてます。そのお陰か、2週間で1キロ減って、今は後期に入りましたが、2週間で0.3キロだけ増えてます。注意された体重より少ないです。
できるだけ間食は減らして、食べたくても、カロリーの少ないものにして、飲み物を炭酸から100%にしたりするといいと思いますよ。毎日体重計に乗ってたら体重管理うまくいくと思います。お互い頑張りましょう😆