 
      
      
     
            まぁぶる
娘ではありませんが、同じ日に出産された方のお子さんは一ヶ月健診で久々に会ったら5キロオーバーでしたよ❁
体格は2〜3ヶ月の赤ちゃん並みに大きく感じました(^^)
 
            ジムニーちゃん
うちの子は4,7㎏ありましたけど、他の子に比べて一回りは大きかったですよ。
今、2ヶ月ですが、、6㎏に迫る勢いです。
 
            kn1
出生時3514gで、1ヶ月検診では4.8kgありました!٩(ˊᗜˋ*)
今3ヶ月ですが、8kgオーバーですwww
すくすく育ってくれてますね!
 
            あゆ&ゆうママ♡
動くようになったらスリムになるので大丈夫ですよ。
赤ちゃんはプクプクぐらいがかわいいです♪笑
 
            たまぱんだ
出生時3900で、
1ヶ月検診では5700オーバーでした(゜゜;)
 
            ぷー
1ヶ月検診のとき5キロありました!
周りの子より明らかに大きかったです(><)
こんなに大きくて大丈夫かな?と心配していましたが、動くようになると体重の増えも落ち着いてきますよ☆
いま2歳ですが、どちらかというと小さい方になりました(o^∀^o)
- 
                                    nao0710 返信ありがとうございます 
 同じように心配になってしまいました(ーー;)
 母乳を飲ませすぎたのかなと
 
 授乳の時間を減らしたりはしましたか?- 8月12日
 
- 
                                    ぷー あまりに大きくなると心配ですよね(T^T) 
 私も母乳で育てていたんですが、1ヶ月ごろまでは泣いたらすぐ授乳をしていたので、増えたのかなと思い、授乳してすぐ泣いたときはオムツかな?かまって欲しいのかな?と他のことを試して泣きやんだら授乳しないようにしたら授乳間隔もあいて回数が減りました。
 そのころから体重の増えは少しずつ落ち着いてきたように思います☆
 まだ飲む方も慣れてないので回数が多いのは仕方ないのかもしれませんので、あまり神経質にならないようにしてくださいね!- 8月12日
 
- 
                                    nao0710 ありがとうございます(^_^) 
 私も泣いたらおっぱいをあげていました。他のことを試して、授乳間隔を空けられるようにしてみます☆- 8月12日
 
 
            退会ユーザー
3840で産まれた女の子のママですがうちも周りと全然違いかなり大きめでした(笑)でも寝返りする頃とかから少しずつスリムになりました!
 
            いちごひめ(*´ω`*)
3090gで産まれたうちの息子くんは、1ヶ月検診で5020gでした。
まわりの赤ちゃんよりもだいぶ大きく感じましたよ(笑)
- 
                                    nao0710 返信ありがとうございます 
 他の赤ちゃんの小ささにビックリしましたよね(^_^;)
 5㎏を超えてる方がたくさんいたので、安心しました☆- 8月12日
 
 
            みいまま
3130で産まれて1カ月検診のとき5124でした。笑
1カ月で2キロも増えてたので増えすぎですよね?と聞いたぐらいです。笑
- 
                                    nao0710 返信ありがとうございます 
 私の子も2キロ近く増えてました(^_^;)
 助産師さんがボソッと『こりゃ重たいわ』と言っていたので、増えすぎなんだと悩んでしまいました
 
 でも、5㎏を超えてるお子さんがたくさんいたので安心しました☆- 8月12日
 
 
   
  
コメント