コメント
ぱぴこ
幼稚園の人ってほとんど働いてないんじゃないと思います。私立で延長使って働く人もいますが、だいたいは仕事してないかと!
まぁさんも妊娠中でしたら、上の子が日中幼稚園に行っている方が良いのかと思います(*Ü*)
ママも日中休めるし、お子さんもたくさん遊べるし(*^^*)
幼稚園行かずに家でみるとなると、上の子にあまりかまってあげられなかったりしたらかわいそうですもんね😭
ぱぴこ
幼稚園の人ってほとんど働いてないんじゃないと思います。私立で延長使って働く人もいますが、だいたいは仕事してないかと!
まぁさんも妊娠中でしたら、上の子が日中幼稚園に行っている方が良いのかと思います(*Ü*)
ママも日中休めるし、お子さんもたくさん遊べるし(*^^*)
幼稚園行かずに家でみるとなると、上の子にあまりかまってあげられなかったりしたらかわいそうですもんね😭
「友達」に関する質問
産み方の説明について 保育園お迎え時に偶然2人のママ友さんと教室前で会いました。 ママ友さんの一人は先日出産したばかりで新生児を連れていました。 教室内からお友達(女のコ)が走って来てそのママ友さんに向かって…
ママ友って必要ですか? 現在1歳児0歳児保育園などにも通っていない状態です。 現在住んでいる地域は知り合いが全くいません😂 ママ友欲しいなと思いつつ支援センターでお話して仲良くなりたいと思った方とLINE交換しまし…
どうしますか? 子供が産まれたから、もう夜な夜な出ることはしない って言ってたくせに友達に誘われて 出て行きました。 もうそのまま死んでくれ。って思ってますが 残念ながら帰宅してきそうです。 どんな対応します…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まあちゃん
幼稚園に入れたいと思っていたのですが田舎で近くにこども園がひとつしかなく、しかも来年度は受付人数が少ないので抽選になるみたいなんです😓💦
3歳児で幼稚園入れるのが当たり前と思っててビックリしました(><)
結婚して遠方に来たので田舎だから受付人数も少ないんですかね(-。-;
ぱぴこ
こども園の他に、公立の幼稚園ないんですか?2年保育のとこもありますからね(´・ω・`)
人数少なければ入れそうな気もしますけど…
運次第なんですね😭💦
まあちゃん
他の幼稚園は5歳になる年からの入園で2年保育の所しかないみたいなんです😭
3年保育したかったんですけどね💦
ぱぴこ
そうなんですね💦入れるといいですね(*^^*)