
コメント

ぱぴこ
幼稚園の人ってほとんど働いてないんじゃないと思います。私立で延長使って働く人もいますが、だいたいは仕事してないかと!
まぁさんも妊娠中でしたら、上の子が日中幼稚園に行っている方が良いのかと思います(*Ü*)
ママも日中休めるし、お子さんもたくさん遊べるし(*^^*)
幼稚園行かずに家でみるとなると、上の子にあまりかまってあげられなかったりしたらかわいそうですもんね😭
ぱぴこ
幼稚園の人ってほとんど働いてないんじゃないと思います。私立で延長使って働く人もいますが、だいたいは仕事してないかと!
まぁさんも妊娠中でしたら、上の子が日中幼稚園に行っている方が良いのかと思います(*Ü*)
ママも日中休めるし、お子さんもたくさん遊べるし(*^^*)
幼稚園行かずに家でみるとなると、上の子にあまりかまってあげられなかったりしたらかわいそうですもんね😭
「3歳」に関する質問
3歳の子が、あまりにも自分でやらなすぎて、 なんで出来ないの!と言ってしまいました。 猛烈に反省しています。もう取り消せないのですが、ここにもう言わないことを誓います。
最近2歳半の上の子が保育園で給食を一口も食べません。(家では食べます) 朝も園に着くと泣いてます。(体調不良ではなさそうです) 園長や先生方からはお母さんが家におられるなら3歳までは自宅保育が〜とか言ってきます。(…
小2の息子について。(※長文です🙏) 保育園の時は手が出たりしなかったのに、小学生になって急にお友達に手が出るようになりました。 保育園ではお友達を叩いた等の行動は言葉が出るようになって 2-3歳以後聞いておらず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まあちゃん
幼稚園に入れたいと思っていたのですが田舎で近くにこども園がひとつしかなく、しかも来年度は受付人数が少ないので抽選になるみたいなんです😓💦
3歳児で幼稚園入れるのが当たり前と思っててビックリしました(><)
結婚して遠方に来たので田舎だから受付人数も少ないんですかね(-。-;
ぱぴこ
こども園の他に、公立の幼稚園ないんですか?2年保育のとこもありますからね(´・ω・`)
人数少なければ入れそうな気もしますけど…
運次第なんですね😭💦
まあちゃん
他の幼稚園は5歳になる年からの入園で2年保育の所しかないみたいなんです😭
3年保育したかったんですけどね💦
ぱぴこ
そうなんですね💦入れるといいですね(*^^*)