※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

1歳0ヶ月のお子さんの成長について悩んでいるママさんがいます。食事や発達、知的知能についての心配があります。これまでの検診では首すわりや発達についての引っかかりがありました。他にも気になる点があります。

1歳0ヶ月を経験したママさん
1歳0ヶ月のときはどのような感じでしたか?またこのような感じは普通ですか?

気になる点をいくつかあげさせて頂きます。
真剣に悩んでいます。
真剣にお答えいただける方のコメントお願いいたします。

離乳食幼児食
◯ドロドロした離乳食初期のようなものなら1食で160gは食べる。(家では椅子に座っては最初の2分くらいだけで後は椅子から降りて遊びながらじゃないと食べない。外食などでは椅子に座って最後まで食べれる)
◯1センチ以上の固形物、歯茎で潰せる硬さでも固形物は食べれず口の中にずっとある。ハンバーグのように口の中でなっている。オエっとなる。
◯1日に3回食でトータル100gも食べないときがある(ミルクは朝と夜の200、栄養が心配)

発達
◯首すわりが遅く5ヶ月の終わりで首すわりOKがでる。
◯現在はつかまり立ち伝え歩き(1人タッチはできないものの、これは平均的かな?)
◯カゴ、椅子の上、ダンボールの中におもちゃを入れては出したりを何度も何度も繰り返す(自閉症の症状に出て来たので心配している)

知的知能
◯意味のある言葉は1つも話さない(喃語?と言うのかずっと、アッ、パパパパパパ…、ホ、などは言う)
◯指差ししない
◯真似っこは1つもできない
◯バイバイ、こんにちは、パチパチ、ハーイなども全くできない
◯名前を呼んでも集中してると振り向かない(自分の名前じゃなくても集中してないと振り向く)
◯ダメなことに対してダメと言うと眉間にシワを寄せる(チックかな?と思う点)
◯絵本が好きで1人でひたすら何回も何回もめくっては閉じてを繰り返しています。

他にもストロー飲みを6ヶ月から教えているのに出来ません。
コップも最近教え始めましたがまだです。

1人遊びが好きなのか話しかけなくてもずっと1人で遊んでいます。
こちらが何回も話しかけて笑いかけても無視して1人遊びを始めます。

人見知りは8ヶ月のときに両親以外が抱っこすると一時的に泣いてましたが数日でおさまりました。
後追いは一度もされたことがありません。
トイレに行って誰もいなくても、少しキッチンに行き顔が見えなくても泣きません。

笑いかけたり、こちらがバァッとするとケラケラ笑います!!
核家族で義両親、実両親ともに新幹線で3時間の距離なので、生まれてどちらとも子供には1回しか会ったことがないため産後すぐから夫婦2人だけで育ててきて誰にも預けたことはありません。里帰りはしてません。

目もあいます。
目が合うとニターとしてくれることの方が多いです。

他にも生活している中で気になることはありますが書ききれません。

これまでの検診
3ヶ月検診、首すわりで引っかかり1ヶ月後の4ヶ月ここでも首すわりで引っかかる。5ヶ月のはじめに首すわりで後8割と言われ、5ヶ月の終わりで首すわりOKがでる。

6、7ヶ月検診を7ヶ月で受ける。
腰座りとハイハイで引っかかるも、出来ない子もいるから大丈夫でしょうとのこと。

9、10、11ヶ月検診を11ヶ月の終わりで受ける。
1歳になる5日前だったので1歳の項目も目安に検診をしてもらう。
聞く限り見る限りだと9ヶ月くらいの発達かなと言われる。1歳2ヶ月頃に1度来るか、1歳6ヶ月の集団検診まで様子見るかはお母さんの判断でいいけど1度きてくれる方がいいいいかもねと言われる。


全く同じように成長してるお子さんはいないと思います。
素人の意見でも構いません。
他人ではなくご自身の育児経験から、1歳0ヶ月の頃はこのような発達でしたか?

コメント

チューリップ

うちの子の場合は、
多い時、140グラム~160グラムは食べましたが、ほぼ幼児食です。むしろその頃にドロドロしたものは食べさせてませんでした。
でも飲み込むのは早く、噛んでる?って感じでした😅
よく食べる子だったし、離乳食の進みも特に問題なく進んだので10ヶ月で授乳やめました。

首座り、腰座りは平均でしたが、
寝返りが遅く、それからハイハイも歩き始めも遅かったです。
親の私は特に心配してはいませんでしたが(笑)
言葉は基本何でもワンワンで、
バイバイとは言いませんが手を振ることは出来てました。
絵本はよくめくってました。
ストロー飲みは5ヶ月から練習し、早めにストローで飲めるようにはなってました。
コップ、スプーンフォークの練習は1歳から始めました。これはすぐに上達しませんでした。
後追いは私もされたことなく、1人で遊ぶことも多く、手がかからないなぁぐらいにしか思いませんでした💦
こんな感じです😄

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    幼児食のような1センチ以上の大きさのご飯をあげるとスプーン3口くらいでハンバーグができ、それを飲み込むのに10分くらいかかるのですが、幼児食に移行した方がいいのでしょうか?

    他の方のコメントなどからも子供の発達は様々ということが分かり少し安心しました。
    凄くうちの子は成長が遅いと思ってましたが少し遅いくらいなんですかね。

    ありがとうございました!

    • 10月6日
  • チューリップ

    チューリップ

    一口飲み込んでからあげてますか?
    口の中いっぱいになってる状態だったら歯もそんなに生えてないだろうし中々飲み込めないと思いますが😓
    いつもドロドロしたものあげてる訳ではないんですよね?(>_<)

    • 10月7日
msy☆

家では今もたまに遊び食べをします。
1回食べておもちゃで遊んでまた食べる
保育園でも外でもしっかり食べれます
1歳頃は特にありましたね。
椅子に立ってみたり降りてみたり。。

食べムラあったので
好きなもの食べていらないってする時もありました。
なので子供用のお茶碗半分くらいかな。。

うちは比較的首すわりも早く歩くのも
11ヶ月でしたが
ハイハイはかなり遅く10ヶ月でした
それまではズリバイで
伝い歩きの方が早かったです。
おもちゃをしまって出したりも結構してた気がします。
しまったものを出すのが楽しいみたいでした。

名前呼んでも集中してると振り向かない
誰の名前でも振り返る。返事もしてました。
ダメと怒ると眉間にシワ寄せたりギャン泣きすることもありました。
絵本も読もうとしても奪われ
1人でペラペラめくって閉じてまた開けてもしてました。
一人遊びは今現在も大好きで一人遊びしてます。
逆に入って行くと怒られる。。
一緒に遊ぼうって言えばいれてくれますが。。
うちも1歳頃は後追いもなければ
顔見えなくても平気でした。
目が合えば声に出して笑ったりもしました。
真顔の時もありましたが。

発育に関してはそれぞれですが
食べ物は少しきになる気がします。
でも知人の子は逆に柔らかい離乳食を
ずっと食べなくてほぼミルク。
あげてもむせてしまい食べれない。
試しに10ヶ月の時に普通のご飯をあげたら
食べた〜!!となってあげてました。
異常なければ食べないよりマシだからと小児科の先生からOKが出たそうです。
なのでその逆パターンもあるのかなと。

  • さき

    さき

    怒るとシワを寄せる
    かなり悩んでいて病院にも行こうと思ってたんですけど、他にもする子がいると分かって少し安心しました!

    いつくらいからシワを寄せることがなくなりましたか?また今もしてますか?

    コメントありがとうございます!

    • 10月6日
  • msy☆

    msy☆

    気づいたら2歳になった頃から
    しなくなってました😳
    今はたまーに機嫌悪いとされます。
    眉間にシワ寄せるのって
    その子の性格とかにもよるのかな?
    と思いますよ!!
    顔に出やすい子、泣いたりして怒る子
    すぐわかったと受け入れられる子。という感じで。

    • 10月7日
deleted user

ご飯は一食200ほど。ほぼ固形物です。ただあまり上手く噛めないのか丸飲みもあったので、声掛けするようにしてました。
ミルクはフォロミ夜200のみ。
首座りは2ヵ月。
つかまりだちは7ヵ月。
1歳前には外で歩いてました。
籠に物を入れて出し入れはしてました。
言葉はママ、パパ、ワンワンとか喃語が殆どです。
指差し、真似っこ、頂きますごちそうさまのポーズ、バイバイ、パチパチ。
名前呼べば振り向く。が好きなCM見てると振り向かない。
絵本読まない。見ても破く。
ストローは10ヵ月でやっとこ。
コップは未だに無理。
一人であまり遊ばない。
6ヵ月から人見知り。
旦那も夜になるとぎゃん泣き。
現在も後追い。サークルにいて出ると泣く。
一人でセルフねんねできない。
スプーン使えない。
ですかね。

自身が障害者施設で働いてたので、
何か出来ないから障害とは結びつきません。
正直、それも個性だと思います。
よくネットでこれやるとこういう障害~とかありますけど、あくまで目安ですし、まだまだ判断も出来ない年齢なので焦ることないと思いますよ☺️

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    成長とても早いですね!羨ましいです!!

    個性はどこまでが個性と決めつけていいのか、どこからが異常があるのか線引きが分からなくネットに頼る毎日です…
    ネットにでてる目安ができないと障害なのでは…と思ってしまったり。

    ありがとうございます!

    • 10月6日
tmy☆

うちも全て遅かったですよ。
首座りは3回目再診で3ヶ月×→4ヶ月×→5ヶ月でやっとクリア。
腰座りも7ヶ月×→9ヶ月でクリア。
寝返りだけは早かったですが、ハイハイもつかまり立ちも遅かったです。
今は1歳半ですが、パン以外は掴み食べしないし、自分でスプーンやフォークを持って食べたがることもしません、口を開けて食べさせてもらうのを待ってます(同じ月齢の子は1人で食べる子がほとんどです)ストローはできますがコップも飲みできません。
指差しも未だにしませんし、意味のある言葉なんて『おいしい』『まんま』『とーちゃん』の3つが1歳3ヶ月でやっと出てきたぐらいで、あとはずーっと宇宙語をウニャウニャ1日中喋ってます。バイバイ、パチパチ、バンザイも1歳3ヶ月頃できるようになりましたが、ハーイなんかずっと教えてるのにできませんよ。
同じことを繰り返すのはうちもやります。絵本を閉じたり開いたり、おもちゃを出したりしまったり。後追いも人見知りもしなくてラッキーって思ってたらやっぱり1歳過ぎから始まって今ピークです…歩ける分厄介ですよ💦後追い激しすぎてこの前走って玄関の段差から転落しておでこ切りました。
集団検診に行くと息子は明らかに遅いって感じで、周りと比べずに気にせず自分のペースで子育てしたい私は行くのが本当に嫌です。保健師にも『みんなできてますよねー』っていちいち指摘されると憂鬱になるし…
因みに生まれた時小さかったとかはないですか??息子は出生体重が2500だったので、それもあるのかな?とは思ってるんですが…
私も気にして、遅いのかな?ずっとできないのかな?って思う毎日です。でも成長って本当にその子次第で、個性だなって思います。ネットや育児書より息子を見て信じることにしました。
何にも解決策ないですけど、うちみたいにのーんびり成長してる子もいるよってことをお伝えしたいです。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    娘と同じくらいゆっくりさんですね。
    なんだか安心しました。すみません。
    手づかみしません。グチャグチャにしてポーンと投げてベタベタにして地面になすりつけてネリネリして団子にして終わりです。

    生まれたときは3150でした!
    1歳になる5日前の検診で77センチ、9.6キロでした!
    大きめです。

    ありがとうございます!

    • 10月6日
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

一歳の男の子がいます‼︎
食事
・どろどろはあまり好きではないがササミの様な固いものはペッとだす。ゼリーも食べ物と認識できずペッとだす。
・椅子から立ち上がるを覚えてからほとんど座って食べられない。抱っこしてーと椅子から抜け出す。
・つかみ食べメニューをあまりしなかったせいかいきなりスプーンを使いだす。

発達
・首すわり腰座りハイハイは平均的かな?寝返りは遅かった。掴まり立ちと伝い歩きは早い方だったがまだ一二歩くらいしか歩かない。
・繰り返すあそびが好き
・おいしー❤︎は覚えてくれないがバイバイ、いただきます、パチパチなどは覚えた。根気よくしつこく教えて急にできる様になる時といきなり真似してくる‼︎
・集中してる時は振り向きません。
・絵本もめくれるのが楽しくてずっとめくる。
・最近は落ち着いたけれど少し前まで噛み癖引っ掻き癖があり、わたし傷だらけ

実家も近所で、旦那の実家に住んでるし、田舎なのでスーパーに行けばおばちゃん達のアイドルのような状態なので発達が早いところもあるかもしれませんが、うちは逆に誰でもかまってくれる状態にいるのでひとり遊びができず、保育園の先生から遠回しに手がかかると苦情が(・v・;;)
そろそろしつけも必要とお叱りをうけました(・v・;;)

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    発達似てるところもありますね!
    どのくらい根気強く教えましたか?
    10ヶ月くらいから1日トータル1時間くらいを目安に真似っこして欲しくて教えてるのですが1つも出来ません。
    噛み癖あります!叩くクセもあります。
    保育園に入れてるのですね!
    保育園に入れると周りからの刺激でやはり成長も早いのでしょうか?

    • 10月6日
さるあた

食事に関してはうちのよく食べる子なので、1歳で普通食。

発達はそんならものでした。
意味のある言葉も話さない、指差ししない、バイバイ、パチパチ、できない。
こんにちは、ハーイは1歳7ヶ月現在もできてません。
うちの息子、ダメと怒ると笑うか睨みつけてきます。
絵本めくったり、閉じたりはそんなものだと思います。

上二人は人見知り、後追いは一切なかったですよ。

みなみに、1歳7ヶ月の息子、まだ歩きません。

  • さるあた

    さるあた

    1歳2ヶ月で保育園に通いだしてから、出来ないこともまだありますが、できることは増えました。

    • 10月6日
ぶ~さん

1歳0ヶ月の男の子です。

離乳食
歯がまだ2本なので、歯茎で潰せる固さのものなら1センチくらいの固形物たべますが、ほとんど丸飲みに近いです。たまに大きいとオエッてなってます。
今は食欲増してきましたが、1歳前後は食べが悪くて、1食160グラム作っても残すときが多かったです。栄養が気になるので食後と寝る前にフォロミあげてました。

とにかくじっとしてなくて、椅子から立ち上がるは、おろせと泣くは、背もたれに足をかけて降りようとするし、下ろすともちろんハイハイで脱走するし毎回大変です。
なかなか集中して食べません。

発達
首すわり、お座りは、わりと平均的にできてたと思いますが、寝返りが8ヶ月過ぎてもできないのでさすがに心配しました。後、9ヶ月ちょうどでようやく寝返り。
10ヶ月頃で、ハイハイ、つかまり立ちができました。

指差しできません。
バイバイ、ほぼできません。
パチパチはできます。
○○君?は~い!っというと、私の手を持って上に上げます。
いただきますも、パチパチをしたり、私の手を持ってパチパチしたりします。
ドアを開けてほしいときに、私の手を持ってクレーン現象のようなことをするので、すこし心配です。

言葉
ママ、パパ、まんま、など意味のある言葉はしゃべれず、今もなお継続中。
ずっと「ばぶばぶば~ぶ」言ってます。
あと、絵本の中の「ざぶ~ん」という擬音を「ばぶ~ん」と言ったりはします。

名前呼んでも集中してると振り向かないです。
後追いはしますが、人見知りをまったくしません。
絵本は好きで、うちも一人で開けたり閉じたりを夢中でやってたりします。
目は合います。あやすとよく笑います。


ストロー飲みは9ヶ月ごろから練習して、1ヶ月くらいでできるようになりました。
コップは、まだ完璧ではなくて、吸いすぎてむせる時あります。

こんな感じですかね💦
わかりにくかったり、的外れだったらすいません🙇

最近は発達障害が世間によく知られるようになって、ネットでもチェックリストがあったり、こんなことをしたら要注意!みたいな情報がたくさんありますが、少しでも当てはまると心配になってしまいますよね😣

うちも発達の面で心配なこと多いですけども、今心配してもわからないことばかりなので、今は「この子の個性なのね」と思うようにしてます😊

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆

バイバイは同じく10ヶ月くらいで教え始めたと思います☺︎
スーパーとかでおばちゃんにバイバイとかでは覚えずに、毎日寝る前に家族におやすみのバイバイをしてもらってから寝るのを繰り返しました。
1ヶ月くらいしたらバイバイするようになりました!
最初は出来ない日もあったり一進一退だったのですが寝る前にバイバイするが習慣になってから覚えました。
おいしー❤︎は繰り返し教えてもやってくれません(・v・;;)
保育園に入れてから噛み癖と引っ掻き癖はやらなくなりました‼︎
でも保育士さんと他の園児にやろうとするらしく、昨日保育士さんからいわれました(・v・;;)
保育園に入って2ヶ月弱ですが、たくさんの人と接するからか風邪は引きますが違う遊びも楽しめるので楽しそうです(=´ω`=)

はりす

うちも今一歳0ヶ月です。
ご飯はなんでもめちゃくちゃ食べます。朝から手づかみ食べで食パン、バナナ、ヨーグルトとか大人の量食べます。
10ヶ月で歩き出し、今は外は靴で歩いています。
ストローやコップは早い段階で出来るようになりました。

物をひたすら出し入れや、本を無心でめくるのはよくやっています。
うちも意味のある単語は発せないですが喃語は多いです、常に喋ってると言っても過言じゃないくらいです、
「はーい!」だけは言いますが、何時でも言ってます。

ひまたんこ

多分もうママリ見てないかもしれませんが、娘もそんな感じです(>_<)
その後いかがでしょうか。。(>_<)