
コメント

とーこ
まだわからないと思いますよ〜😅

ハッスルママ
そのおもちゃしかないわけではないですよね?
だったら大丈夫ですよ(^-^)v
今返してもギリギリになっても大丈夫だと思います。
うちはとっても気に入っていたおもちゃを外出先で無くしましたが、その後泣くこともなく忘れていったようです。
-
マイメロ
そうなんですが、一番お気に入りのおもちゃです。でも泣くことなく忘れてたという経験きけてよかったです^ ^ありがとうございます。
- 10月6日
-
ハッスルママ
うちも一番のお気に入りでした。
こだわりが強く、好きなものはとことん好き、嫌いなものはどうしたって嫌いという子です。
忘れたの?我慢してるの?と泣かないのが親としては不憫に感じて、同じものを買いに行きましたが、売り場で興味を持ったのは違うおもちゃだったので、「なーんだ。そうなのか。」と納得しました(笑)
7ヶ月くらいだとまだ「自分のもの」という意識が芽生えてないと思うので、あまり気にしすぎることないと思います。
1歳過ぎると「あれ?」と言って探すことがありますよ。
それでもないと分かると違うおもちゃに夢中になりますが。- 10月6日

退会ユーザー
気に入っているようなら泣いてしまうかもしれませんね😢普通でしたらすぐ忘れて新しいおもちゃに興味を持つようになると思いますが、玩具に限らず特定の物に執着する子っているので、万が一そうなってしまうと厄介かもしれません。心配でしたら返しちゃった方がいいと思います!
-
マイメロ
そうなんですね〜、親戚からかりてるんですが、その人に2人めが産まれるので返さなきゃならなくて💦ありがとうございます^ ^
- 10月6日
マイメロ
ありがとうございます^ ^