産後2ヶ月の初マタが、旦那との関係で悩んでいます。旦那からのマナー指摘にプレッシャーを感じ、自信を失っています。家庭でのプレッシャーが辛く、仕事が楽しい場所から逃げ出したい気持ちが強くなっています。
もうすぐ産後2ヶ月の初マタです。最近旦那と一緒にいるのが辛くて、どうやってきもちの整理をしていいのか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。
わたしは今まで仕事をバリバリやっていて、仕事関係の付き合い以外は、本当に仲の良い友達とお互いに気をつかわない付き合いだけをしてきました。
なので産後すぐも、”なにもおもてなしできないよ”と言った上で赤ちゃんに会いたいと言う友達は家に遊びにきてもらって楽しくすごしていました。
ですが、旦那は旦那の友達を家に連れてきて、わたしのもてなしが足りないと不機嫌になり、なんでそんなこともできないの?お前は常識がないな。となります。
また、赤ちゃん用の肌着など専用洗剤で洗ったり、朝晩とおおまかに時間を決めて赤ちゃんを明るい部屋と暗い部屋に移動させたり、赤ちゃんを高い高いする旦那を注意したりすると子育てについてわたしが神経質すぎるといってイライラします。
その他、洗濯、掃除、料理についても、もっとできないの?なんでこうなるの?と細々指摘を受けます。
もてなし等のマナーについては、これから子供の学校でのお付き合いもあるのできちんとしていかないととは思いますが、正直、家でなにもしていても”〇〇しないと”と常にプレッシャーを感じています。
旦那がわたしに指摘する内容自体は間違ってはいないと思いますが、注意されて努力して違う内容でまた注意されて…の繰り返しで、もう旦那といると自分が本当にダメな人間だと繰り返されている様で、辛くて、直そうと努力する気持ちより逃げ出したいというきもちの方が勝つ様になってしまいました。
仕事をしていた時は、家は帰るのが楽しみでくつろげる空間だったのに…
- もも(7歳)
コメント
まーまま
ご自身を責める必要ないですよ💦
生後1ヶ月でまだ育児にもなれておらず、体調も戻りきっていない時期に、旦那様は失礼ですが求めすぎです。
そんな気になるなら旦那様がご自身でおもてなしをやればいいし、自分ができないなら呼ばなければいいんです。
それをあげつらってあなたのせいにするのは違いますよ。だからご自身を責めないで、今は体の回復と育児に専念でいいとおもいますよ💦💦
打ち明けられるようなら、その気持ちを旦那様にも打ち明けて、わかってもらえるようならわかってもらえたらいいですね😥💦
ぽん
上の方の言う通りです。
自分の友達なんだから
自分がもてなせばいい。
それかどうもてなせばいいか
教えといてくれよって感じですよ
あまりしんどいようなら
実家に頼るとかで
発散して欲しいです…
私なら実家へ帰らせていただきます!
ってなりますね|ω`)
-
もも
ありがとうございます。優しいお言葉とてもとても嬉しいです。
正直、とても辛くて実家に帰ることも真剣に考えています。ですが、今後のことを考えると思いきれずにいます…- 10月6日
-
ぽん
見た感じ亭主関白な
古風な考えの旦那さんのようですね…
出産を経験したことがある人に
旦那さんに産後がどれだけ辛いか
言ってくれる人がいたらいいのに、と思います。。
ここで無理すると
更年期しんどいみたいですよ。
うちの旦那のお母さんも
めちゃくちゃ活発な人だったのに
ももさんの旦那さんのように
旦那さんが亭主関白で
何もしてくれなかったせいで
今はしおれてしまって
私は最初会った時
おばあちゃんか、お母さんどこかな?と思ったくらいです。
なのでももさんには
そうなって欲しくないです。。
旦那さんに正直に言って
分かってもらえたらいいですね( ´∵`)- 10月6日
-
もも
心配していただいて本当にありがとうございます。
旦那の周りの女性は産後3ヶ月で職場復帰した方がいたりで、その方は家事も完璧にされる方なのでなおさら私のことが情けなく感じているんだろうな…と思います。
正直に言う覚悟ができたら頑張ってみます…ありがとうございます!- 10月6日
rubby
それは辛いですね💦
産前と比べてしまうと特に💦
一番近くにいる人からダメ出しされると結構きますよね(+_+)
お仕事バリバリされてたとのことなので、旦那さんの中では、ももさんは「産後だろうが、当然家事ももてなしもバリバリできる」と思っているのではないでしょうか?
うちの旦那が、最初そうだったのですが…
俺の嫁はできるはずなのに、なんで?という…
産前に、旦那さんの要求に苦もなく答えていたなら、余計そうかもしれません。
産前と産後では、気持ちも体調も大きく変わりますが、それは女性でないと分からないかも💦
まずは旦那さんへ、「できなくて当然なのよ!」というよりも、「きちんとやりたいけど、今は頑張っても難しい、辛い」というスタンスでお気持ち伝えてみてはどうでしょうか?
旦那さんの「嫁はこうあるべき」を変えられなくても、「まぁ今は仕方ないか」と優しい目で見てもらえれば、だいぶ変わると思います。
お話しでも理解してもらえなそうなら、一日でいいから、旦那さんが要求してくることや、ももさんがいつもしていることを少しずつやってみてもらう。
旦那さんが「嫁として」を要求してくるなら、こちらも「旦那として」「父親として」要求したいことがある!という主張です。
それも、なんでやらなきゃいけないの?という感じなら、ももさん側に少し余裕が出る時期にならないと辛いので、実家など少し離れることを考えてもいいかもです。
少しでも心休まるようになれるといいのですが💦
-
もも
とても丁寧にありがとうございます。
おもてなし等苦手なのは産前から変わらないんです💦書き方が分かりづらくてすみません。
仕事が旦那よりも忙しいくらいだったので産前は大目に見てもらっていたのを、今家にずっといて何故できない⁉︎とイライラさせてしまっているということです。
自分がダメなのは分かっているのですが、それでも精一杯努力しているなかダメ出しが続いて心が折れそうな状況です💦
旦那は旦那としても父親としても、ほぼ100点なので尚更辛くて…
自分が頑張り続けるしかないのは分かっているのですが、もう旦那が帰ってくる時間になるのが憂鬱で…
どうしようもない話を聞かせてしまって申し訳ないです。- 10月6日
もも
ありがとうございます。最近話し相手といえば主人だけなので、優しい言葉に読みながら泣いてしまいました…
客のもてなしは嫁の役割というのは確かに間違っていないですし、主人は嫁がいるのに俺がやらなきゃいけないの?というスタンスなので、自分がダメなのを棚に上げて何言ってるの?となるだけな気がして、とても打ち明けられないんです…
まーまま
客のもてなしは嫁の役割なんて思い込む必要ないですよ💦💦だいたい生後一ヶ月でおうちに来ている友達側だってお身体がお辛いのはわかってるでしょうし、もし「もてなされてない」とか思ってる人がいるなら大バカ者なので気にしなくていいんですよ💦
洗濯も掃除も料理も、産後一ヶ月で完璧を求められたらたまったもんじゃありませんよ💦
打ち明けられない気持ちはとてもわかります。ももさんが頑張り屋さんで素晴らしい方なのは文面から伝わりますから💦でもずっとそのスタンスを貫かれたらこれから育児する上でずっと辛くなる一方のような気がするので、一度機嫌のいい時などに話を思い切って切り出してみることをおすすめします💦💦ずっとずっと耐えていたら、ももさんがもちませんよ😥💦💦
なんなら、ここの書き込みを見せて、どれだけ自分がいる求めすぎかわからせるのでもいいですし、、好転することを祈ってます🍪🍪どうかお一人で耐えないでください💦
もも
本当にありがとうございます。
いつか覚悟ができたら話をしてみたいと思います。