
35週の初マタです。逆子ちゃんで安静が良いか悩んでいます。病院は問題ないと言っていますが、ネットで安静が良いと書かれています。手術は11月1日予定。入院までの生活についてアドバイスをお願いします。
35週に入りました初マタです。
最近膀胱を掻き回されるような胎動に耐えております💦
昨日検診に行ったら、やっぱり逆子ちゃんになってました!
歩いたり動いたりすると、とてもお腹が張りやすいのですが、逆子ちゃんの場合安静にしてたほうが良いのでしょうか?
去年筋腫手術をした為、元々予定帝王切開だったので、逆子でも問題無いと言われており、張りもしょうがないと言われました。病院の方針なのか内診もずっと無いし、張り止めの薬ももらってません。
切迫早産気味とも言われてないので、とくに制限もされていないのですが、帰宅後ネットで検索すると安静にしたほうが良いと書かれていました。
手術は11月1日予定です。入院の日までどのように生活するのが良いのでしょうか?
教えてくださいっ😢💦
- かなこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
35wの時逆子でした🤣🤣
元々張り薬飲んでいて逆子体操も
張りやすいからしなくていいよ~って
言われました。
まだ仕事もしてたので休めるときは
横になっててねとも言われましたよ♪♪

まりめっこ★
はじめまして!
回答ではないのですが、私も去年子宮筋腫と内膜症の手術をし、予定帝王切開です🙌
おまけにずーっと逆子ちゃんで…👶🏻
状況が似てて思わずコメントしてしまいました!
私は手術日は11月9日です🐻✨
膀胱をグニョグニョされてる感じで、何回も何回もトイレ行きます!
寝てる時あるの!?ってぐらいずーーっとグニョグニョボコボコ元気に動いてます😁
私も歩いただけで、すぐお腹張ります💦これが普通なのか分からず、気になってます!
長々と失礼しました😵
-
かなこ
ありがとうございます!😆
ホント!同じような状況ですね!💦
元気な時は一日中動いてますよね、でも動かないと不安になるし…。
元気な証拠と思ってママが耐えるしか無いですよね😂
痛みは我慢できるのですが、私もお腹の張りが凄くて心配です…😢おまけにマタニティブルーみたいな感じにもなってしまってwどーしようって感じですね😢- 10月6日
-
まりめっこ★
膀胱あたりをグングンされると、うぅ〜ってなりますね💦
あと1ヶ月しかこれも感じれないと思うようにしてます😌💕
初めての妊娠なので、こんなに張るのが普通なのか分からないんですが、健診でも何も言われないし、大丈夫なんだろうなーと思ってます😅
自分に子育て出来るんだろうかとか、いろいろ考えて不安になる時あります😵怖くなる時もあります!
でも、そんな事考えてるとものすごく赤ちゃんが動くんですよね😌💓
弱気になっちゃいけないな!って思います🌟
不安な時は、ここで吐き出しましょう😊- 10月6日
かなこ
ご回答ありがとうございます!🌟
私も逆子体操はしなくていいと言われました!やっぱりお腹が張りやすいので頻繁に休憩した方がいいですよね😢