

まーるとも
炊き込みご飯とかどうですか?
しゃけ缶に人参にしめじや油揚げなど、好きな具材いれて。
前にすくすく子育てで紹介されてました!

2児のママ
うちもワンオペなので下の子産まれたらお風呂大変だなと今からヒヤヒヤしてます(>_<)
今上の子いて切迫早産で安静なのでご飯は簡単に作れるものにしてます!
細かく切ったお肉、野菜、ひじきとかで炊き込みご飯、チキンライスを炊飯器で作ったり、そのあまったものをおにぎりにしておいて朝ごはんに息子にあげてます!
あとポトフ(大人はウインナー、子供は魚肉ソーセージを食べれるサイズにしたものに)、全部の食材細かくしてミネストローネ。
これも多めに作って次の日の朝ごはんにだします。
あとはこれまたミンチと細かくした野菜炒めてご飯にかけてとろけるチーズかけてチンしてドリア風とか。
今日好評だったのが薄切りきゅうりにシーチキン和えただけのもの。大人は簡単酢とマヨで味付け。
中華あんかけも炒めて煮詰めてとろみつけるだけなので簡単でした😊

冷やし中華
うちと一緒ですね(^ ^)
うちの旦那も三交代でほぼ育児は私が主です。大変ですよね。産まれたての赤ちゃんがいれば尚更大変ですよね。
うちと違うところはうちは上の子は保育園に通わせているので日中は下の子だけなのでだいぶ楽です。
うちはヨシケイ頼んでます。
自分で考えた時短料理じゃないですが
かなり時短で楽してます。
一緒に上の子も小分けにして食べさせてます(^ ^)
コメント