
コメント

ココりん
保育園申し込み時に仕事決まってる証明が必要です。

ぴんくっぷ
書類提出までに仕事を見つけていれば3人まとめて保育園入るの点数高かったはずです。来年4月からの入園希望で仕事見つけてから書類提出してみてはいかがでしょうか?
春日なら確か春日にコールセンターの仕事で小さい子供が居ても大丈夫な会社があったはずです。👶熱が出ても休み可能ママに優しい会社って聞きました。そういうところであれば仕事見つかるんじゃないでしょうか。
-
5mame
返信ありがとうございます。やっぱり仕事が決まってないと難しいんですね(^^;💦
仕事決めてなくて保育園入れようと考えてたから知れて良かったです😭。
ちなみに、知り合いの方が自営業されてて仕事を手伝って欲しいといわれてるんですが、その場合でも保育園に入れる点数は高くなるのでしょうか!?😭質問ばかりすみません💦- 10月6日
-
ぴんくっぷ
仕事の手伝いがフルタイムなら大丈夫だと思いますよ!
それで4月入園で申請してみてはいかがでしょうか?
今は1人を入れるより2人か3人入れた方が点数が高いそうなのでまずは申請してみてください( ◠‿◠ )
入園できるといいですね!- 10月6日
-
5mame
色々教えていただきありがとうございます😭助かりました!
はじめてなので不安もありますが、
保活頑張ろうと思います!!- 10月6日
-
5mame
すみません💦4月から入れようと思ったらいつ市役所に申請すればいいでしょうか?(^^;💦市によって違うんですかね(^^;💦
- 10月6日
-
ぴんくっぷ
グッドアンサーありがとうございます😊
希望の保育園から書類をもらわないといけないのでまずは保育園の見学に行かれてください!頑張ってくださいね(#^.^#)- 10月6日

たまひよ
仕事復帰前に今年四月に申し込みましたが、春日市は、かなり待機児童が多く、200人ほどいるとのことで…また、育休者は退園制度ではなく在籍するままらしく、求職中だとまず入れないと言われ、案の定落ちました…なので、来年四月から上の子は幼稚園に入れて、下は認可外保育園に入れて働きます!なので、仕事を先に見つけてからでないと厳しいかもしれません😭でも、保育園決まってないのに先に仕事みつけるのも難しいですよね…ちなみに、申し込みは12月頃です!保育園申し込み書が配布されだしたら、それを持って保育園見学に3件行って、見学証明印をもらって、願書と一緒に提出です!
-
5mame
詳しくありがとうございます😭!!
市によって色々違うんですね(^^;)(;^^)
姉が大野城市にすんでて見学とかいってなかったみたいで、、行かなく市役所に言えば良いのだと思ってました!
春日市200人も待機児童いるんですか(^^;)(;^^)
わたしの知り合いの人も無認可に預けて仕事探した~って言ってたので無認可でもいいかなとは思うんですが、、認可の方が三人目は無料?になると聞いたから出来たら認可に入れたいと思ってます(´・ω・`)- 10月12日
5mame
お返事ありがとうございます。
って事は仕事してないと保育園に入れれないって事ですか?😭😭
これから探しますって言っても無理ですかね(^^;💦
ココりん
認可保育園は働いていることが前提なので、勤務証明か内定の証明がいるんです😓
5mame
そうなんですね😭
教えていただきありがとうございます!