※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

幼稚園からの呼び出し頻度や距離について教えてください。近所付き合いが苦手なので、少し距離のある幼稚園を検討中です。

幼稚園に通われているお母さまにお聞きしたいのですが、幼稚園から体調不良などの呼び出しはどの位の頻度でありますか?
また近い幼稚園ですか?遠い方はどれ位の距離ですか?わたしは近所付き合いが苦手なので少し距離のある幼稚園に通わせようかなと思ってます。
よろしくお願いします。

コメント

ぱんだ

朝体調が悪そうな時は 休ませます。
急な発熱などの呼び出しは 1人目の時 3年間で2〜3回ほどでした😊

下の子は まだないです😊

家から 近い幼稚園もありましたが 内容で選んだ幼稚園なので 車で10分ちょっとのとこにあります。

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます(^O^)そんなに、ないんですね😖💕
    あと、夏季保育などは預かってもらってますか??

    • 10月6日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    長期休みの時は預かってもらってなかったですが
    今回の夏休みは 私が自宅安静だったため 預けました😊

    • 10月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます😊
    車で送迎されてたのですか?
    実は少し離れた距離にある幼稚園を考えていて普段はバス送迎なのですが、夏季保育となると、自分で送っていかなければならず駐輪場がないため悩んでます。

    • 10月6日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    長期休みの預かりは バスないので 車で送迎します😊
    働くか 何かで 長期休みも預けるんですか??

    • 10月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    はい、現在2人目を妊活中でして、妊娠したら預けれたらなぁと思ってます😖切迫流産、切迫早産になりやすい身体みたいで💦いまは保育園にいれて働いてます😄やはり夏季保育の利用は少なくかわいそうでしょうか?保育園は夏休みなどないので、このままのほうがいいのかなぁ、とも悩んでおります。

    • 10月6日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    うちの子は 行くのを嫌がりました💦
    やはり周りの子はおうちにいれて なんで行かなきゃなの?って感じで💦
    保育園だと みんな一緒だから その分お子さんは安心しますよね💦💦

    • 10月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    そうなんですね😖いやがられると、可哀想ですね(>人<;)ゆーみさんは、お子様はみなさん三年保育ですか??

    • 10月6日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    はい😊
    3年保育です✨

    • 10月6日
ぴーちゃん

幼稚園で働いていますが、37.5度以上の発熱や下痢嘔吐、感染症の疑いがあるときは呼び出しますよ!
あとは明らかに体調不良で全く食事が取れない時も連絡しています☆
うちの幼稚園は近くの子が多いけど、隣の市から来てる子もいます!
少し遠い子は小学校が全く知らない子ばかりになるので可哀想だなって感じはありますね😅

  • ちゃむ

    ちゃむ

    隣の市ですか😊人気な幼稚園なんですね(^O^)すごく近い幼稚園はいくつかあるのですが、バス通園で少し離れた所までいかせようかなと思ってます。夏季保育などはバス送迎はありませんよね?💦

    • 10月6日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    幼稚園だと夏期保育自体預かりをしないところもあります😅バスも出ないような気がしますね!園によるので、聞いてみるといいかと思います☆

    • 10月6日