
コメント

退会ユーザー
全然行きます!!(^^)

ゆんゆん
私も行きますね。きになるなら抱っこ紐で。
-
くまくま
コメントありがとうございます!行かれるんですね!抱っこひもで今度挑戦してみようかしら...
- 10月5日

にゃんたろう
答えになってませんが、私もパンが好きですが、パン屋さん行けてませーん!皆さん、どうしてるのかな。
私は、車で主人に連れて行ってもらって、1人でササっと行こうかと思ってます😊笑
-
くまくま
なんか気が引けてしまいますよね...焼きたての惣菜パンが食べたい...明太フランス...😭
コメントありがとうございました!- 10月5日

みっちゃん
行きますよ!歩き始めたら余計に行けません。
-
くまくま
コメントありがとうございます!凄くショックなことを知ってしまいました笑 今のうちに行っておきます😂
- 10月5日

ゆき(^^)*
パン屋さん好きで、外出するようになってからはよく連れて買いに行ってましたよ♡
抱っこひもなら両手あくし、お盆とトングも持てます(^^)*
ちなみに余談ですが、ウチの近所のパン屋さんはサービスが素晴らしくて、小さな子ども連れだとどれだけ忙しい時間でも店員さんが「お持ちしますよ◎」とお盆とトング持ってくれます(´;ω;`)♡
-
くまくま
優しいお店ですね😂私の住んでいるところは自称パン屋激戦区らしく、いつも混んでいて気が引けていたのですが今度抱っこひもでいってみます!コメントありがとうございました!
- 10月7日

どらねこ
私はベビーカーも抱っこ紐も使わないで、片手で子供抱っこして、抱っこしてる方の手でお盆持って、空いてる方でトング持ってパン買いに行きますよー!
-
くまくま
凄い!抱っこひもなら行けそうな気がしてきました!今度挑戦します😊ありがとうございます!
- 10月7日

ゆうか84
行ってました。
2ヶ月くらいの頃、どうしてもそこの店のパンが食べたくて、ベビーカーで行きました。
事前に、ベビーカーで入れますか?って電話で聞いてから行きました。
「は?べび…?」って言われてしまいましたが(笑)。
抱っこひもが使えるようになってからは、抱っこひもでよく行ってましたよ。
足がパンに触らないか気を付けて、たまに奥の商品は取れなかったりもしますが、普通にトレーとトング持って買ってました。
-
くまくま
足は要注意ですよね💦娘もあんよぴょんぴょんが好きすぎて(^_^;)ケープかなにかかけて足の動き封じて挑戦します!コメントありがとうございました!
- 10月7日

ちゅんたった
7ヶ月の時はもっぱら抱っこ紐でパン屋さんは入ってましたー🌸
ベビーカーのときもそのお店がびっくりするほど混んでなかったら普通に入りますよー😊
-
くまくま
抱っこひもの方がハードル低いですかね💦今度挑戦してみます!コメントありがとうございました!
- 10月7日

ちぴの
抱っこ紐でパン屋さん行きます(^^)
私は抱っこ紐しながら正面を向いてパンを取ろうとすると子供がパンに触っちゃいそうになるし手も短くて届かないので(笑)、左手にトレーを持ってパンを取るときは体を横向きにして取ってます☺️
-
くまくま
横向きですね!やってみます😋コメントありがとうございました☺
- 10月7日
くまくま
コメントありがとうございます!
ベビーカーでも抱っこひもでもですか?抱っこひものときどうやっておぼんにパンを乗せますか?前に子供を抱いて見えなくてもどうにかなりますか?
退会ユーザー
ベビーカーでも抱っこ紐でも行きますよー!
うちの近くに個人がやってる小さなパン屋さんがあるので良く行きますよ(^^)
前に抱っこして片手でオボンもって片手でパンを選んでますがちゃんと見えますよ✨
くまくま
お返事ありがとうございます!今度挑戦してみようと思います!コメントありがとうございました!