
9ヶ月の娘が急にお風呂で泣き始めました。原因やアドバイスを教えてください。
お風呂についてアドバイスお願いします😭
生後9ヶ月の娘が土曜日の夜から
急にお風呂でギャン泣きするようになりました。
今まではお風呂が大好きでシャワー使っても泣かず
膝の上で洗っている間もご機嫌でした!
土曜日、お風呂入るまではご機嫌で遊んでいて
お風呂に入ってシャワーを頭にかけたときから
ぐずぐずしだした。(旦那が入れていたので多分です)
そのあと湯船に使ったがギャン泣きしだしたので
すぐにお風呂をでました。
日曜日も同じ感じで途中からギャン泣きで
月曜日から今日まで
お風呂、浴室に入るだけで泣くようになり
洗ってる間もギャン泣き、ずっとギャン泣きです。
お風呂から出て拭いている間もギャン泣きで
服を着せて立って抱っこしてあやさないと
泣き止まないです😭😭😭
あんなにお風呂好きだったのに、、、
急にこんなにギャン泣きになってしまって
お風呂の時間が憂鬱になりました😂
原因として考えられるのはなんでしょうか?
土曜日から夜が寒くなってきたので
お風呂の温度には気をつけています。
熱すぎるとびっくりするので少しぬるめから
あったまるようにはしています😭
同じようにお風呂嫌いだったけど
こうしたらよかったよ!とか
アドバイスあればよろしくお願いします😞!
- ( ´-` ).。oO(8歳)
コメント

さぼてん
状況は違いますが…
我が子はお風呂上がりに体を拭く辺りからギャン泣きしていました。
原因が分からずとにかくいつも焦りながら着替えさせ、ようやく抱っこして授乳して落ち着く…という感じでした。
色々考え、寒いのかな?と思い、体を拭くときにタオルがはだけないように包んだまま部分ごとに拭いていって…ってやってみると、今までが嘘のように全然泣かない状態に!!ニコニコ笑顔さえ見せています🌈
やっぱり寒かった様でした☆
とはいえ、たまには空腹と重なったり冷えちゃったりする事もあり、後半で段々泣きに入る事もあるんですがね😅

ねむぴっと
うちも今まではお風呂が大好きだったのに、最近急に頭や顔を洗う時めちゃくちゃ嫌がるようになって困っています😰そこで、洗っている時は相変わらずご機嫌斜めですが、浴槽の中にアヒルちゃんを入れてみると、とーってもご機嫌になりました!体を拭いたりしている時にも離さず持っていて大人しくしてくれるようになりましたよ!何か好きなおもちゃを入れてみてはいかがでしょうか😁
-
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
お風呂大好きだったのにいきなりって
びっくりしちゃいますよね😂😂
同じ方がいて少し安心しました😂💓
書き忘れたんですが、アヒルちゃんは
前から使っていてお気に入りですが
渡してもダメでした...
お気に入りの歯固めもダメだって
おもちゃはダメかなって思ってます😂💓
でも!ありがとうございます❤- 10月5日

温州みかん
うちも2、3日前から突然、お風呂の時間に泣くようになりました😞お風呂はパパなのですが、パパが切なくなってます(笑)
いつもはお風呂の呼び出し音がなると飛び跳ねて喜んでいたのに…って感じです😥
うちでは泣くようになったのでアップリカのバスチェアにのせてアヒル渡して洗ってます。そうするといくらか泣き止みます。
あとは、ママに対する執着が最高潮みたいで、ママが離れると泣きます…。かと思えばパパがいなくなっても泣きます。なので、パパとママが自分のそばにいると安心してる感じがします😅結構それはきついです…。何にもできません(笑)
でも、同じ状況の方がいて少し安心しました😄
-
豆しば
横からすみません!全く同じ状況です。あんなにお風呂大好きだったのに(´・・`)
ちなみにうちは今日は湯船につかったら泣きやみました。なんで泣いてるのか訳がわからないので対応の仕様がないです(;´Д`)- 10月6日
( ´-` ).。oO
コメントありがとうございます!
たしかに最近は大人でも
お風呂上がり寒いですもんね(T▽T)
原因わかってよかったですね💓☺️