※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる☆ゆい
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が自分で着替えをしたがり、手伝おうとすると嫌がる。娘の気持ちを尊重しつつ、着替えの練習を楽しいものにする方法はありますか?

1歳4ヶ月の娘を育てています。
最近「自分で」の欲求が出てきたようで、着替えを1人でやりたがります。
その気持ちはとてもいいことだと思うのですが、まだまだ難しいですよね。
1人で服の袖に反対側から手を通したりまた戻したり…10分くらいは格闘しています😅
少しでも手伝おうとすると「やーや」と払いのけられてしまいます💦
娘の気持ちを削がず、せっかくやりたいと思って頑張る気持ちを満たしてあげたい、さらにはお着替えの練習になればいいなぁと思っています。
良い方法はありませんか?

コメント

ゆち

目の前でママがやってみせてあげるのはどうですか?うちの子は真似っこ大好きなので、目の前で同じことすると真似しようとします!

  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    コメントありがとうございます😊

    なるほど!
    うちも真似っこ好きです😄
    お手本になるのはいいかもしれません。
    やってみます💓
    ちなみに、ゆちさんの娘さんは1歳6ヶ月とのことですが、お着替えは真似しようとしますか??

    • 10月5日
  • ゆち

    ゆち

    ほんとに手だすと怒りますよね~一人じゃできないのに😂

    お着替えはズボンは一人ではけることがあります!半ズボンなら!
    上はなんとなく手を通すことは分かってますが、前後左右の感覚が間だないので、すごいことになってますが、見守ってます笑

    靴に関してはもう、一人で履けます!気づいたら自分でやるようになってたので、真似っこではなく指差しと言葉で説明したらできるようになりました!

    まずは出来たっていう喜びを感じられることで、またやってみようって気持ちになるので、やりやすそうな洋服をチョイスしてあげたり、ズボンから教えてあげると達成感は味わいやすいかもしれないです♪

    元保育士なので、なにかお役に立てればと思います☆

    • 10月5日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    詳しくありがとうございます!
    保育士さんなのですね😃
    小さな子のお着替え、まさに専門家さんですよね💓

    やっぱりズボンがやりやすいんですね😄
    短いものを渡して促してみようと思います。
    達成感は大事ですよね。

    1歳半で靴も1人で履けるというのはすごいです✨
    本人のやる気と、ママの誘導や指導がやはり上手だからでしょうね💓

    とても参考になります。ありがとうございました😊

    • 10月5日
ベイマックス

シャツ系は難しいですよね(^^)

シャツの裾の背中側を肩幅より少しだけ狭めで両手で持たせて、頭を通すとやりやすいと思います。うちも手伝うと怒るので、頭を出す時だけ気付かれないように補助しました。頭が出た瞬間に「ばぁ~」ってやると喜びます。腕を通すのは1人で満足行くまで格闘してもらいます(^^)やっぱり自分でやった!という達成感も味合わせてあげたいですよね♪

  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    コメントありがとうございます😊

    とても詳しくありがとうございます💓
    早速やってみたいと思います!
    気づかれないように補助しながら、気長に取り組みます☺

    そうですよね!
    せっかくやる気になっているので、達成感は味合わせてあげたいです✨

    • 10月5日
  • ベイマックス

    ベイマックス

    あまり子供のプライドを傷付けないように「出来たよ~」って見せに来た時に、前後反対でも裏返しでも指摘しないでそのままにしています。

    2歳8ヶ月になった今では、服や靴下も自分で出来るようになりました。さらに最近ではズボンを立ったまま履くことにチャレンジしています(笑)子供の"自分でやりたい"はすごく大事だなと思います。

    • 10月5日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    そうですよね。
    頑張って取り組んだ結果が少々間違えていても、そこは目をつぶって褒めてあげるのも大切なことですよね😊

    2歳8ヶ月でお着替えマスターできているのですね!!
    今は立ったままのズボン履きに挑戦中なんて何だか可愛いです😍
    すごいです☺
    うちのお兄ちゃんのときは幼稚園に入園する頃もまだ無理だったような…😅

    本当に、「自分で!!」の気持ちは大切だと思うので、気長に見守りたいと思います。
    ありがとうございました💓

    • 10月5日
あかちゃんまん

自分で着替えるとこみせたり、ぬいぐるみのお世話すきだったので、ぬいぐるみに着せながらおしえたりしました!

うちは娘の性格上、自分で間違いに気付かないと納得しないタイプだったので、3回おしえてイヤイヤされたらそのままにして裏返しのままお出かけしたりしました(笑)

そしたらお友達にいわれたり、まわりみてなんか違うとおもったらしく、間違いに気づいて、「これどうやってやるの?」と娘からきいてきたりしましたよ♡

  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    コメントありがとうございます😊

    ぬいぐるみに着せるというのはとてもいいアイデアですね💓
    ぬいぐるみに何かお世話をする真似をしていることもあるので、わかりやすいかもしれません。

    裏返しでもそのままお出かけさせたり、人に指摘されて本人が気づいて納得するように仕向けるのはすごいです。

    参考にさせていただきます😃

    • 10月5日